◆Musibrasil◆
選者・Antonio Forni
2006年ベストCD/国内
1.『Lucila Novaes e Cristina Saraiva - Sol a sol』
2.『Anna Luisa - Do zero』
3.『Monobloco - Ao vivo』
4.『Maria Bethania - Pirata/Mar de Sophia』
5.『Jair Oliveira - Simples』
6.『Apollo 9 - Res Inexplicata Volans』
7.『Marcelo D2 - Meu Samba e Assim』
8.『Tim Maia - Tim Maia Racional Vol. 1』
9.『Marisa Monte - Infinito Particular/Universo ao meu redor』
10.『Cibelle - The Shine Of Dried Electric leaves』
2006年ベストDVD/国内
1.『Maria Bethânia - Música é Perfume』
2.『Tom Jobim - Ao Vivo Em Montreal』
3.『Nara Leão - Ensaio TV Cultura』
4.『Chico César - Encontros e Desencontros De Uns Tempos Pra Cá』
5.『Barão Vermelho - 1991 - 2005』
6.『Lenine - Acústico MTV』
7.『Beth Carvalho - 40 Anos de Carreira ao Vivo』
8.『Fernanda Abreu - MTV ao Vivo』
9.『Mutantes - Ao Vivo no Barbican Theatre』
10.『Zeca Pagodinho - Acústico MTV 2 -Gafieira』
*Musibrasilは、イタリアでもっとも影響力のあるブラジル音楽サイト。
*www.musibrasil.net
◆Radio Cultura AM◆
選者・リア・マシャード
2006年ベストCD/国内
1.『Marisa Monte - Infinito Particular e Universo ao Meu Redor』
2.『Maria Bethânia - Pirata e O Mar de Sophia』
3.『Luciana Souza - Duos 2』
4.『Léo Gandelman - Radamés e o Sax』
5.『Sérgio Mendes - Timeless』
6.『Toninho Ferragutti - Nem Sol Nem Lua』
7.『Rosa Passos - Rosa』
8.『Chico Buarque - Carioca』
9.『Chico Batera - Lume』
10.『Leny Andrade e Romero Lubambo - Lua do Arpoador』
11. 『Luis Bonfá - Solo In Rio - 1959』
12. 『Hamilton de Holanda - Brazilianos』
2006年ベストDVD/国内
1.『Maria Bethânia - Tempo, Tempo, Tempo, Tempo』
2.『Elis Regina - Jogo da Verdadea』
3.『Alceu Valença - Marco Zero - Ao Vivo』
4.『Violonistas - Violões do Brasil』
*Radio Cultura AMは、サンパウロのラジオ局。
*www.radiocultura.am.br
◆Radio Cultura AM◆
選者・ルーシオ・ヒベイロ
2006年ベストCD/国内
1.『Los Pirata - La Revueltar』
2.『Superguidis - Superguidis』
3.『Ludovic - Servil』
4.『Bonde do Rolê - Solta o Frango EP』
5.『The Playboys - Paulo André Não Me Ouve EP』
6.『Moptop - Moptop』
7.『Sebastiao Estiva - Tocantinoise』
8.『Mudcracks - Pós-Cirúrgico』
9.『MQN - Fuck Sessions CD』
10.『Autoramas - Rrrrrrrock』
2006年ベストCD/海外
1.『Arctic Monkeys - Whatever People Say I Am That's What I Am Not』
2.『Raconteurs - Broken Boy Soldiers』
3.『Automatic - Not Accepted Anywhere』
4.『CSS - Cansei de Ser Sexy』
5.『The Strokes - First Impressions Of Earth』
6.『Gnarls Barkley - St. Elsewhere』
7.『The Rapture - Pieces of People We Love』
8.『Young Knives - Voices of Animal and Men』
9.『Morrissey - Ringleader of the Tormentors』
10.『Long Blondes - Someone to Drive You Home』
*ルーシオ・ヒベイロは、Folha de S.Pauloを初めとした様々なメディアに寄稿する音楽評論家。ブログはこちら。www.popload.com.br
◆Folha de S.Paulo紙◆
選者・チアゴ・ネイ
2006年ベストCD/国内
1.『Zefirina Bomba - Noisecoregroove...』
2.『Mzuri Sana - Ópera Oblíqua』
3.『Los Pirata - La Re-Vuelta』
4.『Ludovic - Idioma Morto』
5.『Superguidis - Superguidis』
6.『Bonde do Rolê - Solta o Frango』
7.『Supercordas - Seres Verdes』
8.『Debate - Debate』
9.『Pelvs - Anotherspot』
10.『Rock Rocket - Por um rock and roll...』
*Folha de S.Paulo紙に執筆しているチアゴ・ネイ。インディー系ロック中心の選。
◆Noticias Sobre Radio◆
選者・マガリ・プラード
2006年ベストCD/国内
1.『Tom Ze - Estudando o Pagode』
2006年ベストDVD/国内
1.『Cássia Eller - Ao Vivo No Rock In Rio』
2.『Botinada - A origem do punk no Brasil』
3.『Lenine - Acústico MTV』
4.『Fernanda Abreu - MTV ao Vivo』
*マガリ・プラードは、ラジオを批評するブログをもっているジャーナリスト。トン・ゼーしか選ばない態度が圧巻です。DVDもアナーキーなものばかり。
www.magalyprado.blog.uol.com.br
◆Jornal O Dia紙◆
選者・マウロ・フェレイラ
2006年ベストCD/国内
1.『Marisa Monte - Universo ao Meu Redor/ Infinito Particular』
2.『Maria Bethânia - Mar de Sophia/Pirata』
3.『Ivan Lins - Acariocando』
2006年ベストCD/海外
1.『Justin Timberlake - Future Sex / Love Sounds』
2.『Bob Dylan - Modern Times』
*個人的に、マウロ・フェレイラ氏には、MPBの批評にとても信頼を置いている。
◆Veja誌◆
選者・セルジオ・マルチンス
2006年ベストCD/国内
1.『Marisa Monte - Universo ao Meu Redor/ Infinito Particular』
2.『Lucas Sant'anna - 3 Sessions in a Greenhouse』
3.『Caetano Veloso - Cê』
4.『Mombojó - Homem-Espuma』
5.『Vários Intérpretes - Eu Vou Tirar Você Deste Lugar: Tributo a Odair José』
6.『Delicatessen - Jazz + Bossa』
7.『Música Ligeira - Música Ligeira』
8.『Spok Frevo Orquestra - Passo de Anjo』
9.『Mariana Aydar - Kavita 1』
10.『Paula Lima - Sinceramente』
2006年ベストCD/海外
1.『Flaming Lips - At War With the Mystics』
2.『Racounteurs - Broken Boy Soldier』
3.『Bob Dylan - Modern Times』
4.『Justin Timberlake - Futuresex/Lovesounds』
5.『Gnarls Barkley - St. Elsewhere』
6.『Corinne Bailey Rae - Corinee Bailey Rae』
7.『Scissor Sisters - Tah Dah』
8.『Madeleine Peyroux - Half the Perfect World』
9.『Elvis Costello & Allen Toussaint - River in Reverse』
10.『Damian Marley - Welcome to Jamrock』
2006年ベストDVD/国内
1.『Adriana Partimpim』
2.『Ná Ozzetti & André Mehmari - Piano & Voz』
3.『Alceu Valença - Marco Zero』
4.『Cássia Eller - Rock in Rio』
5.『Ney Matogrosso & Pedro Luís e a Parede - Vagabundo ao Vivo』
2006年ベストDVD/海外
1.『Martin Scorcese Presents the Blues』
2.『Duke Ellington - Love You Madly: a Concert With Sacred Music』
3.『PJ Harvey - "On Tour- Please Leave Quietly』
4.『U2 - Vertigo: Live From Chicago』
5.『No Direction Home - Bob Dylan - Martin Scorsese』
*セルジオ・マルチンスは、Vejaに執筆を続ける評論家。このランキング、とても納得です!なので、未チェクのものはかなり聴きたくなりました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最新海外ニュース
http://www.latina.co.jp/index.html◆
ルベーン・ブラデス、チリ政府から勲章を受章!(12/26,パナマ)
- 2006/12/26(火) 17:49:42|
- ブラジルディスク大賞
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
ついに2006年最後の1週間に突入です。ラティーナは、28日まで通常営業で、営業を年明けに再開するのは4日からです。どうぞよろしくお願いします。
年末ということで、ブラジルでも各誌/紙/HPで、ベストディスクが発表になっています。ラティーナ本誌07年1月号では、音楽関係者の方に2006年のベストディスクを選んで頂き、誌面で紹介していますが、ここではブラジルの音楽関係者の選ぶベストディスクを紹介します。やっていたら分量が多くなったので、今日と明日の2回に分けます。日本未紹介の作品も数多くランクインしているので、追って紹介できればと思っています。(以下“*”印は筆者のコメントです)
◆Dynamite誌◆
選者・アンドレー・ポンバ
2006年ベストCD/国内 『Skank - Carrossel』
2006年ベストCD/海外 『The Black Eyed Peas - Monkey Business』
2006年ベストDVD/国内 『Botinada - A Origem Do Punk No Brasil』
2006年ベストDVD/海外 『Queen - A Night At The Opera 30 Years』
*『Botinada - A Origem Do Punk No Brasil』は、ブラジルのパンク・ロックの歴史を扱ったドキュメンタリーDVD。以下多くの方が取り上げています。弊社でも取り扱いしています。
◆Universo Musical◆
選者・マルコス・パウロ・ビン
2006年ベストCD/国内
1.『Ivan Lins - Acariocando』
2.『Joao Bosco - Obrigado, Gente』
3.『Lenine - Acustico MTV』
4.『Zeca Pagodinho - Acustico MTV 2 Gafieira』
5.『Box Beatles 'n' Choro』
6.『Fatima Guedes - Outros Tons』
7.『Raul de Souza - Jazzmin』
8.『Nicolas Krassik - Cacua』
9.『Quarteto em Cy - Samba em Cy』
10.『Paulo Moura e Cliff Korman - Gafieira Jazz』
2006年ベストDVD/国内
1.『Lenine - Ac?stico MTV』
2.『Fernanda Abreu - MTV Ao Vivo』
3.『AffroReggae - Nenhum Motivo Explica a Guerra』
4.『Nara Leao - Programa Ensaio』
5.『Jorge Vercilo - Ao Vivo』
◆Veja Sao Paulo誌◆
選者・ジョゼー・フラーヴィオ・Jr
2006年ベストCD/国内
1.『Caetano Veloso - C?』
2.『Max de Castro - Balan?o das Horas』
3.『Kassin + 2 - Futurismo』
4.『Superguidis - Superguidis』
5.『Mombojo - Homem-Espuma』
6.『Lanny Gordin - Duos』
7.『Erika Machado - No Cimento』
8.『Apollo Nove - Rex Inexplicata Volans』
9.『Lucas Santtana - 3 Sessions in a Greenhouse』
10.『De Leve - Manifesto 1/2 171』
*Vejaは、ブラジルを代表する週間誌。日本のブラジル新世代の音楽好きの人たちと趣向が似ていますね。
2006年ベストCD/海外
1.『Regina Spektor - Begin to Hope』
2.『Yeah Yeah Yeahs - Show Your Bones』
3.『Cat Power - The Greatest』
4.『Josh Rouse - Subtitulo』
5.『Razorlight - Razorlight』
6.『Jorge Drexler - 12 Segundos de Oscuridad』
7.『Jarvis Cocker - Jarvis』
8.『Los Tres - H?galo Usted Mismo』
9.『Keane - Under The Iron Sea』
10.『Nelly Furtado - Loose』
2006年ベストDVD/国内
1.『Botinada! - A Origem do Punk no Brasil』
2.『Pato Fu - Toda Cura para Todo Mal』
3.『Mombojo - Nadadenovo』
4.『Rita Lee - Rita Lee Jones』
5.『Orquestra Tabajara - Ao Vivo』
2006年ベストDVD/海外
1.『Elvis Costello - The Right Spectacle』
2.『R.E.M. - When the Light is Mine』
3.『Varios - Coachella』
4.『Everyone Stares (The Police Inside Out)』
5.『Gorillaz - Demon Days Live』
◆Sucesso!誌◆
選者・トマス・ハファエル
2006年ベストCD/国内
1.『Skank - Carrossel』
2.『Marisa Monte - Infinito Particular』
3.『Papas da Lingua - Ao Vivo Acustico』
4.『Flavio Venturini - Cancao Sem Fim』
5.『Radio Taxi - Ao Vivo』
6.『Rotor - Por Que Os Leoes de Circo Nao se Revoltam?』
7.『Hateen - Procedimentos de Emergencia』
8.『CPM 22 - MTV Ao Vivo』
9.『Zeze di Camargo & Luciano - Diferente』
10.『Zeca Pagodinho - Ac?stico MTV - Gafieira 2』
2006年ベストCD/海外
1.『Leon Gieco - 15 Anos de Mi』
2.『Leon Gieco - Por Favor Perdon Y Gracias』
3.『John Mayer - Continuum』
4.『Laura Pausini - Lo Canto』
5.『The Beatles - Love』
6.『Paul McCartney - Chaos And Creation In The Back Yard』
7.『Nelly Furtado - Loose』
8.『Corinne Bailey Rae - Corinne Bailey Rae』
9.『Keane - Under the Iron Sea』
10.『KT Tunstall - Eye To The Telescope』
*アルゼンチンの大御所レオン・ヒエコが1・2位を独占!よほど好きなんでしょう!?『Leon Gieco - 15 Anos de Mi』は弊社でもアルゼンチン盤で扱っていますよ!
2006年ベストDVD/国内
1.『Djavan - Programa Ensaio - 1999』
2.『CPM 22 - MTV Ao Vivo』
3.『Kleiton & Kledir - Ao Vivo』
4.『Radio Taxi - Ao Vivo』
5.『Rita Lee - Rita Lee Jones』
6.『Barao Vermelho - 1991-2005 』
*『Djavan - Programa Ensaio - 1999』は近日入荷予定です!
2006年ベストDVD/海外
1.『Simple Plan - MTV Hard Rock Live』
2.『Paul McCartney - Chaos And Creation In The Back Yard』
3.『Queen - The Making Of Plus 30th』
4.『Anniversary - Edition of A Night At The Opera』
4.『Ray Charles - 50 Years In Music』
5.『Nirvana - Live! Tonight! Sold Out!!』
6.『James Blunt - Chasing Time: The Bedlam Sessions』
◆Radio Eldorado FM◆
選者・フェリペ・ヂ・パウラ
2006年ベストCD/国内
1.『Marisa Monte - Infinito Particular/ Universo Ao Meu Redor』
2.『Ceu - Ceu』
3.『Skank - Carrossel』
4.『Martnalia - Menino Do Rio』
5.『Chico Buarque - Carioca』
6.『Caetano Veloso - Ce』
7.『Mariana Aydar - Kavita 1』
8.『Max de Castro - Balanco Das Horas』
9.『Ceumar & Dante Ozetti - Achou!』
10.『Bebeto Castilho - Amendoeira』
2006年ベストCD/海外
1.『Gnarls Barkley - ST. Eelsewhere』
2.『Sergio Mendes - Timeless』
3.『Thom Yorke - The Eraser』
4.『Prince - 3121』
5.『Belle & Sebastian - The Life Pursuit』
6.『Madeleine Peyroux - Half The Perfect World』
7.『Bob Dylan - Modern Times』
8.『Beck - The Information』
9.『Gotan Project - Lunatico
10.『George Benson & Al Jarreau - Givin' It Up』
*セルメンの新作は海外作扱い!?
◆O Estado de S.Paulo紙◆
選者・ラウロ・リスボア・ガルシア
2006年ベストCD/国内
1.『Apollo 9 - Res Inexplicata Volans』
2.『Bebeto Castilho - Amendoeira』
3.『Ceumar e Dante Ozzetti - Achou!』
4.『Cibelle - The Shine of Dried Electric Leaves』
5.『Jussara Silveira e Luiz Brasil - Nobreza』
6.『Lucas Santtana - 3 Sessions in a Greenhouse』
7.『Marcelo Quintanilha e V?nia Abreu - Pierrot e Colombina』
8.『Maria Bethania - Mar de Sophia』
9.『Marisa Monte - Universo ao meu Redor』
10.『Mombojo - Homem-Espuma』
11.『Pedro Miranda - Coisa Com Coisa』
12.『Rita Ribeiro - Tecnomacumba』
13.『Romulo Froes - Cao』
14.『Rosa Passos - Rosa』
15.『Sergio Sampaio - Cruel (postumo)』
*O Estado de S.Paulは、ブラジルの日刊紙。かなり広ジャンルから選ばれていて、しかも上位が大アーティストの出した作品ではないところに、好感!
2006年ベストDVD/国内
1.『Botinada - A Origem do Punk no Brasil』
2.『Elis Regina - Jogo da Verdade』
3.『Mutantes - Ao Vivo, Barbican Theatre, Londres, 2006』
4.『Nara Leao - Programa Ensaio 1973』
5.『Rumo, Grupo - Show 2004』
◆Folha de S.Paulo紙◆
選者・ジョゼー・ノルベルト・フレシィ
2006年ベストCD/国内
1.『Matanza - A Arte do Insulto』
2.『Nando Reis - Sim e Nao』
3.『Los Pirata - La Re-Vuelta』
4.『Plebe Rude - R ao Contrario』
5.『Pelvs - Anotherspot』
6.『Chico Buarque - Carioca』
7.『Sepultura - Dante XXI』
8.『Autoramas - RRRRRRROCK!』
9.『Edgard Scandurra - Amor Incondicional』
10.『Os Britos - Os Britos』
*Folha de S.Pauloはブラジルで最も発行部数が多い新聞。ロックが中心の選ですね。
2006年ベストDVD/国内
1.『Botinada - A Origem do Punk No Brasil』
2.『Mutantes - Ao Vivo Londres』
3.『Cassia Eller - Ao Vivo No Rock In Rio』
4.『Fernanda Abreu - MTV ao Vivo』
5.『Mombojo - Nada de Novo』
◆Gafieiras◆
選者・ダフニ・サンパイオ
2006年ベストCD/国内
1.『Romulo Froes - Cao』
2.『Kassin + 2 - Futurismo』
3.『Vou Tirar Voce Desse Lugar - Tributo a Odair Jose』
4.『Cordel do Fogo Encantado - Transfiguracao』
5.『Dona Zica - Filme Brasileiro』
6.『Caetano Veloso - Ce』
7.『Eddie - Metropolitano』
8.『Bebeto - Amendoeira』
9.『Revista do Samba - Bixiga Oficina』
10.『Lucas Santanna & Sele??o Natural - 3 Sessions in a Greenhouse』
*なんと『Kassin + 2 - Futurismo』が2位です!
2006年ベストDVD/国内
1.『Racionais MC's - 1000 Trutas 1000 Tretas』
2.『Na Ozzetti & Andre Mehmari - Piano e voz』
3.『Box Chico Buarque』
4.『Mutantes - Ao vivo, Barbican Theatre, Londres, 2006』
5.『Rumo - Show 2004』
6.『Cartola - Programa Ensaio』
7.『Paulo Cesar Baptista de Faria - Serie Grandes Nomes』
8.『Um Sopro de Brasil - Projeto Memoria Brasileira』
9.『Musica Ligeira - Musica Ligeira』
10.『Momboj? - Nadadenovo』
◆Rock Press◆
選者・カルロス・エドゥアルド・リマ
2006年ベストCD/国内
1.『Superguidis - Superguidis』
2.『Mariana Aydar - Kavita 1』
3.『Marisa Monte - Infinito Particular』
4.『Chico Buarque - Carioca』
5.『Pullovers - 1932』
6.『Nasi - Onde Os Anjos N?o Ousam Pisar』
7.『Marisa Monte - Universo Ao Meu Redor』
8.『Anna Luisa - Do Zero』
9.『Kelly Key - Por que Nao?』
10.『Pelvs - Anotherspot』
Superguidis2006年ベストDVD/国内
1.『Chico Buarque - S?rie Completa Com 13 DVD's』
2.『Milton Nascimento - Pieta』
3.『Lenine - Acustico MTV』
4.『Tom Jobim - Ao Vivo Em Montreal』
5.『Mutantes - Mutantes Ao Vivo no Barbican - Londres 2006』
6.『Leoni - Outro Futuro Ao Vivo Em Paris』
7.『Renato Russo - Entrevistas MTV』
8.『Varios - Botinada - A Origem Do Punk No Brasil』
9.『Maria Rita - Segundo』
10.『Fernanda Abreu - MTV Ao Vivo』
◆Folha de S.Paulo紙◆
選者・ブルーノ・ユタカ・サイト
2006年ベストCD/国内
1.『Mombojo - Homem Espuma』
2.『Cordel Do Fogo Encantado - Transfiguracao』
3.『Varios - Botinada - A Origem Do Punk No Brasil』
4.『MV Bill - Falcao - O Bagulho E Doido』
5.『Tom Ze, Danc-Eh-Sa』
6.『Nacao Zumbi - Propagando』
7.『Rebeca Matta - Rosasonica』
◆Ziriguidum◆
選者・ベト・フェイトーザ
2006年ベストCD/国内
1.『Lucina - A M?sica Em Mim』
2.『Jussara Silveira e Luiz Brasil - Nobreza』
3.『Joyce e Dori Caymmi - Rio Bahia』
4.『Chico Buarque - Carioca』
5.『Ceumar e Dante Ozzetti - Achou!』
6.『Antonio Adolfo e Carol Saboya - Ao Vivo Em Miami』
7.『F?tima Guedes - Outros Tons』
8.『Maria Bethania - Pirata』
9.『Virginia Rosa - Samba a Dois』
10.『Rita Ribeiro - Tecnomacumba』
2006年ベストDVD/国内
1.『Rita Lee - Rita Lee Jones』
2.『Tom Jobim - Ao Vivo Em Montreal』
3.『Nara Leao - Ensaio』
4.『Marilia Pera - Marilia Pera Canta Carmen Miranda』
5.『Na Ozzetti e Andre Mehmari - Voz e Piano』
6.『Daniela Mercury - Bale Mulato ao Vivo』
7.『Zeca Baleiro - Baladas Do Asfalto e Outros Blues Ao Vivo』
8.『Chico Cesar - Cantos e Encontros De Uns Tempos Pra Ca』
9.『Mutantes - Ao Vivo Barbican Theatre, Londres, 2006』
10.『Beth Carvalho - Ao vivo no Theatro Municipal』
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最新海外ニュース
http://www.latina.co.jp/index.html◆
レオン・ヒエコ、3万人の観客とともに!(12/25,アルゼンチン)◆
作曲家、ブラギーニャが99歳で亡くなる(12/25,ブラジル)◆
独裁者の“いいわけ” ピノチェット元将軍の遺言メッセージ(12/25,チリ)◆
カエターノの新装ボックスセットには、レア音源集も!(12/25,ブラジル)◆
コスキン・ロック2008開催決定!(12/25,アルゼンチン)
テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽
- 2006/12/25(月) 19:55:04|
- ブラジルディスク大賞
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0