fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

GANGA ZUMBAの2ndminiアルバム『DISCOTIQUE』リリース!

 本日11/29、GANGA ZUMBAの2ndミニ・アルバム『DISCOTIQUE』が発売になりました。今までの宮沢和史関係作品の中でも、かなりダンスミュージックよりの作品で、オススメです!

discotique-jkt.jpg
『GANGA ZUMBA/DISCOTIQUE』
RXCD-21080 2000円

曲目:Tr01DISCOTIQUE Tr02EIEN(Featuring RYO the SKYWALKER) Tr03LION Tr04WONDERFUL WORLD Tr05BAILA CON GANGA ZUMBA Tr06SAMBA CAOS Tr07HABATAKE!(Louie Vega EOL MIX)
(レビューby花田勝暁 ラティーナ06年12月号より)
 フルスピードなんだ、全曲。本作でポールポジションは決まった。次はアルバムというサーキットでどんな走りをしてくれるのか!? 全8曲のダンスチューンが収録された本作は、“GANGA ZUMBAとして”のダンス・ミュージックを創造していくという方向性がよりはっきり出た2ndミニ・アルバム。彼らが多国籍なミュージシャンで結成され、生まれながらのミクスチャーバンドなのは、本誌読者なら言うに及ばず。ただ、このバンドが凄いところは、目指すところがミクスチャー音楽への帰着にあるのではなく、ミクスチャーは大前提で、その向こうの「何か新しいもの」を創造することこそがバンドのアイデンティティーであることだ。だから、クオリティーはワールド・クラス。でも、一音一音が個々のミュージシャンの誠実さによって振動している、という計算だけでは作れないバンド・サウンドを鳴らせられる。マンネリズムとは対極にあるバンドだ。ポジティヴに踊れ!


ラティーナはGANGA ZUMBAを応援しています!
GUNGA ZUMBA HP

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
"セレクシオン・ナシオナル・デ・タンゴ" 待望のアンコール公演決定!(11/29,アルゼンチン)
ラテンアメリカに新たな左派政権誕生(11/29,エクアドル)
ブラジルでは市場における海賊盤の売り上げが40%近く下がったそうだ(11/29,ブラジル)
カンセイ・ヂ・セール・セクシー、今年もっともクールな10人に選ばれる。(11/29,ブラジル)

最新国内ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
12/2 地中海ヴァカンスパーティ(11/29)
スザーノと "ピカイア" のミニ・セッション決定! 12/9(土) "パンデイロ・ワークショップ in 東京"(11/29)
スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2006/11/29(水) 18:59:29|
  2. 商品紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地中海ヴァカンスパーティ 12/2!!!!

20061129110755.jpg
http://www.medvacances.com

 『Favela Chic~POSTONOVE~』というブラジル音楽コンピレーションをご存知ですか?フランスのパリのナイスなスポット(らしい、行ったことはないものの、たまたま自動車教習所で知り合ったフランス帰りの日本人がすっごいかっこいいスポットだと言っておりました)の Favela Chic[ファヴェーラ・シッキ] がコンパイルしたこのコンピは、クールなサンバ・ファンクな美学に貫かれた一級のコンピで、セウ・ジョルジやD2の新感覚をもったアーティストの魅力を、2000年前後にいち早くヨーロッパに紹介した功績もあったコンピでした。『セウ・ジョルジ/クルー』のフランスの発売元も、ここです。『クルー』からの先行シングル「チヴィ・ハザゥン」のPVはパリで撮影されていた気がします。
 今回の地中海ヴァカンスパーティーのゲストDJは、そのパリのFavela ChicのプロデューサーのGringo Da Paradaです!ですので、ブラジル音楽ファンも、多いに注目すべき今回の地中海ヴァカンスパーティ。どんなレギューラーDJももちろん一流DJの方ばかり。踊れる(ワールド・)ミュージック好きは必ず楽しめるはず!個人的にも行く気満々です!以下シリルさんより頂いたイベントのリリースです。

>>>>>
東京で日本人と外国人が大勢に集まる唯一のパーティ、「地中海ヴァカンス」。
陽気なライフスタイルの地中海エリアの幅広い音楽を味わっていただけます!
2006年度の最後の「地中海ヴァカンスパーティ」を豪華でお送りします。
「NHKフランス語会話/音楽コーナー」ナビゲーターのシリルから始めて、
レギュラーDj’sとパリの人気スポット 「Favela Chic」のDJ&クリエティーブディレクター Gringo Da Paradaをお迎えします。
地中海サウンドもブラジリアンフレーバーも音楽を幅広く楽しんでもらいます!
また、ダンスのパフォーマンスはベリーダンスでお馴染みなLUNAさんたちが出演。今回はタブラ演奏者のABALEMも迎えて、アコスティックで、セクシーなステージを見せてくれます。
更に、「ビューティ・コーナー」も用意します。ワインポイントメイク、もしくはネイルアート、何が起こるか? お楽しみに!
そして、前回、話題になった「ギリシャのお酒」、今回も登場!

Information:
2006年12月02日(土)/Sat. December 2nd 2006
@ La Fabrique(渋谷/Shibuya)
11:30 PM to 5:00 AM

BELLY DANCE:
Luna & Amira team (Baris Oriental Dance Office)
SPECIAL GUEST MUSICIAN:
Abalem (Tabla)
DJ‘S
Syril (Medvacances)
Jun Morita (afrontier)
Salam Unagami (Orient Express)
GUEST DJ:
Gringo Da Parada (Favela Chic Paris)
VJ’S:
Flugtag (so+ba)
BEAUTY CORNER:
Of Hair
OUZO & OLIVES:
Niphel Japan


Sound Selection/サウンドセレクション:Hip-hop marseillais; Flamenco; Rai; Gypsy swing; Italian house; Turkish pop; Salsa and more!
Entrance: 3000円 (1D付)/2500円with flyer (1D付)

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2006/11/29(水) 11:15:01|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0