fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

月刊ラティーナ的イベント情報5/19~5/25

◆地中海音楽の夕べ
 イタリア中部、南部を代表する5つのグループがパフォーマンス。文明が交差する地中海で培われてきた伝統を、引き継ぎ生まれた珠玉の調べ。
●アクスティマンコ
 アコースティックな楽器と女性ヴォーカルを中心とした、ローマ出身のグループ。イタリアからバルカン諸島を経てインドにまで至る多彩な音楽を取り入れながらも、ポップなサウンドとして聞かせる。
5/19(土) 14:00/18:00
 六本木ヒルズアリーナ
▽無料
▼■03・3264・6011公演事務局
●ダニエーレ・セーペ・クインテット
 サックス奏者兼作曲家。ナポリの文化的伝統に深く根ざしつつも、マンドリンによって象徴されるステレオタイプなナポリ音楽の革新を試みてきた。多くの映画音楽も手がけている。
5/25(金) 19:00
 千代田区・イタリア文化会館
▽4800
▼■0570・02・9999チケットぴあ

◆スヴェング
 フィンランドの驚きのハーモニカ・カルテット。「北欧伝統舞曲」「東欧ジプシー音楽」「タンゴ」「ラグタイム」「バルカン民謡」を、ハーモニカを駆使して演奏する。
5/19(土) 19:00
 代官山・晴れたら空に豆まいて
▽5000(前売)
▼■03・5456・8880
5/20(日) 15:00
 武蔵野スイングホール
▽3000
▼■0422・54・2011

◆SONOROSA
 ジュリア(Vo)と井上みつる(カヴァキーニョ、G)のユニット。1stアルバムの発売記念コンサートを行う。その他の参加ミュージシャン:石井幸枝(Fl)、阿部浩二(7弦ギター)、平倉信行(6弦ギター)、服部正美(Per)
5/19(土) 19:00
 吉祥寺・スターパインズカフェ
▽4000 4500(前売/当日)
▼■0422・23・2251スターパインズカフェ

◆第17回アルパ・フェスティバル~春のアルペジオ~「きらめくアルパの音色と“イスマエル・レデスマ”の音世界」
 出演:ルシア塩満アルパ教室生徒、豊橋アルパ教室生徒、ラス・カンパーナス 特別ゲスト:イスマエル・レデスマ 共演:ルシア塩満、宮川久志、高山直敏、日下部由美、ガブリエル・ゴンザレス、高橋マサヒロ、寺澤むつみ、大石智紀 司会:川崎早春
5/20(日) 14:00
 東京都北区・滝野川会館大ホール
▽3500
▼■03・3902・5355オフィス・アルペジオ

◆saigenji
 フォルクロ-レやブラジル音楽を中心にソウルやジャズなどありとあらゆる音楽を飲み込み、肉体的に吐き出す。
5/20(日) 16:00 *共演:堂島孝平、つじあやの、他
 渋谷・SHIBUYA-AX
▽4000 4500(前売/当日)
▼■03・3470・9999FLIP SIDE
5/22(火) 20:00/21:30
 南青山・プラッサオンゼ
▽3000
▼■03・3405・8015プラッサオンゼ

◆サカキマンゴー&Limba Train Sound System
 徹底したフールド・ワークに基づく伝統的な演奏スタイルをふまえた上で、親指ピアノの可能性を日本から更新するサカキマンゴー。今回はダビーかつファンキーなバンドとともに全国ツアー。
5/20(日) 18:00
 水戸・バブル
▽2500 3000(前売/当日)
▼■029・303・1331
5/22(火) 19:00
 岩手・和sian cafe aimaki
▽2500 3000(前売/当日)
▼■0191・62・2340
5/24(木) 20:00
 福島・なまず亭
▽2500 3000(前売/当日)
▼■024・522・7013
5/25(金) 20:00
 石巻・LA STRADA
▽2500 3000(前売/当日)
▼■0225・94・9002

◆イスマエル・レデスマ
 世界各地のコンサートを成功させている、パラグアイ出身の注目のアルパ奏者。
5/23(水) 19:00 *共演:ルシア塩満
 豊橋市民センターカリオンビル
▽3500
▼■03・3902・5355オフィス・アルペジオ
5/24(木) 19:00 *共演:ルシア塩満トリオ
 王子・北とぴあ・つつじホール
▽4500
▼■03・3902・5355オフィス・アルペジオ

◆100 ゴールド・フィンガーズ
 ジャズ・ピアニストの100本の「黄金の指」が一夜に共演するコンサート=『100 ゴールド・フィンガーズ』。蒼々たるピアニストが名を連ねるが、本誌的には、天衣無縫なブラジル人ピアニスト=ジョアン・ドナートの来日がトピック! 出演は他に、ジュニア・マンス、秋吉敏子、シダー・ウォルトン、ドン・フリードマン、ホッド・オブライエン、ケニー・バロン、サイラス・チェスナット、ベニー・グリーン、ジェラルド・クレイトン。
5/24(木)
 福岡市・アクロス福岡
▼■092・711・0870ヨランダオフィス

◆ラス・エルマーナス
 バンドネオン奏者の故・池田光夫の長女・池田みさ子(Pf)が率いるタンゴ・トリオ。ゲストに啼鵬(Bn)を迎えて、幅広い曲を取り上げる。歌手にはグロリア米山を迎えるのディナー・ライヴ。歌手はグロリア米山。
 出演:池田みさ子(Pf)、馬越靖乃(Vl)、啼鵬(Bn)、グロリア米山(Vo)
5/25(金) 18:30
 狛江・フレンチレストランむっしゅ
▽8000
▼■03・3489・2539むっしゅ

◆MAYA
 アンデス/トラッド/オリジナルのレパトリーのフォルクローレ・ユニット。メンバー:橋本仁(ケーナ)、岡田浩安(サンポーニャ)、寺沢むつみ(ギター)、TOYO草薙(チャランゴ)
5/25(金) 19:30/20:45
 春日部・Liver-Pool
▽2500(要予約、1ドリンク付)
▼■048・763・7003

◆〈プラッサ・オンゼ〉■03・3405・8015
5/22(火)Saigenji、他
  23(水)DEN&COKKY(DEN、COKKY、BIC、福和誠司)
  24(木)Ayumundo(矢幅歩、萩原亮、小泉“P”克人、中島オバヲ)
  25(金)Trindade(稲葉光、近藤くろ、阿部浩二、guest:須藤かよ、池上“ゴリ”智)

〔Radio〕◆5/20 17:00~17:54<サウージ!サウダージ…>
〈J-WAVE 毎週日曜17:00~17:54〉USENを通じて全国での聴取が可能。
 林奈穂のナヴィゲートでボサノヴァからネオ新世代まで、ブラジリアン・ミュージックを網羅。

〔Radio〕◆17:05~17:45<ラテン・フォルクローレをご一緒に…>
〈茨城放送 毎週日曜17:05~17:45〉
DJ:飯田利夫
5/20「温故知新~LPレコードから~:Ⅲ」①ラ・クンパルシータ(エンリケ・ロドリゲスとオルケスタ・ティピカ)②ロドリゲス・ペーニャ(フランシスコ・カナロとオルケスタ・ティピカ)③マラ・フンタ(オスヴァルド・プグリエーセとオルケスタ・ティピカ)④街角(フランシスコ・カナロとピリンチョ五重奏団)⑤エル・オンセ(オスヴァルド・フレセドとオルケスタ・ティピカ)、他
スポンサーサイト



テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

  1. 2007/05/19(土) 03:25:53|
  2. イベント
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

アドリアーナ・カルカニョット来日決定!特設ブログも開始!!!

admk_ad.jpg
Adriana Calcanhotto-Moreno-Domenico-Kassin

 アドリアーナ・カルカニョットの来日が決定しました! バンドには、昨年の来日も大きな話題となったモレーノ-ドメニコ-カシンの3人。
 ラティーナ創刊55周年記念イベントとして開催する本イベントのための特設ブログを準備しました。充実したブログにするつもりですので、ぜひチェックして下さい!

【公演日】2007.7.25(水)/ 2007.7.26(木)
【会場】恵比寿LIQUIDROOM
【開場時間】18時30分
【開演時間】19時30分
【前売り料金】¥6,500(税込)
【55周年記念特別前売り料金】¥5,500 (税込)※55名(各日)限定で先着順に受付
【当日料金】¥7,500(税込)
【座種】オールスタンディング *ドリンクチャージ別
  当日、入場時に別途?500が必要になります。
【整理番号】あり
【◆◇ラティーナHPよりチケット購入する◇◆】

アドリアーナ・カルカニョット+モレーノ+ドメニコ+カシン 来日公演記念特設ブログ

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2007/05/19(土) 00:00:00|
  2. アドリアーナ・カルカニョット
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0