岡村氏との東京と横浜でのフィールドワーク、作品と鑑賞。最終回には伊豆大島に一泊(温泉とシュハスコ付き)して超大作『アマゾンの読経』(5時間16分)を鑑賞するという特別プログラムです。
短期集中講座なので、通常は必要な10000円の入会金が不要ということです。
◆8/30 13:00-16:30 縄からキューバへと渡った人びと ドキュメンタリー映画 『サルサとチャンプルー Cuba/Okinawa』 監督トーク:波多野哲朗(映像評論家/ 映像作家)
受講料12,000 円 ※短期集中講座につき入会金は不要
◆9/6 13:00-17:00 ブラジル移民・究極のホームレス ドキュメンタリー映画『郷愁は夢のなかで』 監督トーク:岡村 淳(映像記録作家/ 在ブラジル)
◆9/7 13:00-17:00 神奈川県横浜市を訪ねる 民衆史としての「移民」の歴史をたどる移民資料館へのミニ・ツアー&出張上映会! 案内人◆岡村 淳
◆ 9/13-14(1泊2日) 伊豆大島を訪ねる 合宿上映会:アマゾン奥地で消えた男を追って 案内人◆岡村 淳
講座の内容
・2008年8月30日(土)、9月6日(土)、7日(日)、13日(土)~14日(日)1泊2日
・全4回/定員30人
・受講料12,000 円 ※短期集中講座につき入会金は不要
http://www.parc-jp.org/freeschool/kouza/kouza_19.html
http://www.100nen.com.br/ja/okajun/000119/20080420004313.cfm
スポンサーサイト