fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

オス・ノヴォス・バイアーノスOs Novos Baianos結成40周年

 今年は、1969年から79年まで活動したオス・ノヴォス・バイアーノスOs Novos Baianosの結成40周年です(何度か再結成もしていますが、現在グループでの活動はしていません)。

 中心人物のモライス・モレイラは、一足早く芸歴40周年を祝うコンサートを行いました。同コンサートはCD/DVDとしてビスコイト・フィーノからリリースされましたが、ビスコイト・フィーノがプロモーション用にオス・ノヴォス・バイアーノス時代からの代表曲「ブラジル・パンデイロ」UPしています。リンクしておきますので、お楽しみ下さい!



 こちらは、オス・ノヴォス・バイアーノス初期、1973年の「ミステリオ・ド・プラネタ」の映像。歌っているのはパウリーニョ・ボカ・ヂ・カントールで、モライス・モレイラはギターに専念しています。



 今年のサルヴァドールのカーニヴァルでは、ベイビー、ペペウ、ガルヴァゥン、パウリーニョらが、オス・ノヴォス・バイアーノスの40周年を祝うために結集しステージに上がったようですが、モライス・モレイラは不参加でした。残念ながら、今年の再結成の見込みは薄いのかもしれません。
スポンサーサイト



テーマ:これがオススメ! - ジャンル:ニュース

  1. 2009/03/03(火) 18:00:43|
  2. 映像
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラテン音楽イベント「ラテン交差点」スタート

latinbeatnight.jpg

 渋谷のライヴ・スペース 青い部屋で、3月6日(金)、新たにラテン音楽イベント「ラテン交差点」がスタートします。オーガナイザーは、タマンコ・ブーコでも活躍している杉田洋子さん。
 第一回の出演者は、MC BetoVitamin A(Aoiプロデュース)Los Kalibresの3組。DJはEri。

vol.1 Latina Beat Night ラテン交差点
3月6日(金) 19:00~
 渋谷・青い部屋
料金 前売:2000円 当日:2500円
問い合わせ 03-3407-3564(青い部屋)

 第二回「SCRAMBLE NIGHT」も3月中の開催。3月22日(日)に開催されます。出演は、Sementes da Paix_o、Yuji with Blue birds、K-TA & FUMI、Seis Temperos、Orient Daw。

海外ニュース
“チェ・ゲバラ”役ベニシオ・デル・トロがチャベス大統領と映画『チェ』を鑑賞(03/03,ベネズエラ)
ブラジルは09年世界平均以上に成長すると、中銀総裁が断言(03/02,ブラジル)
リオ市政444周年を祝う「シティー・オブ・ゴッド」でのコンサートにカエターノら出演(02/27,ブラジル)

テーマ:これがオススメ! - ジャンル:ニュース

  1. 2009/03/03(火) 17:35:42|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0