【華麗なるタンゴダンスの世界⑥】
(LAD-8004/3DVD/税込定価:4,500円)
2010年度タンゴダンス世界選手権アジア大会~世界大会の模様を収めたDVDです。今回はアジア大会で1枚、世界大会サロン部門で1枚、世界大会ステージ部門で1枚の計3枚組での発売です。

<DISC1>アジア大会
予選のダイジェストでは、緊張の面持ちで音楽と向き合う出場者の表情や足運びがご覧いただけるほか、準決勝・決勝はサロン部門・ステージ部門ともにノーカットでご覧いただける贅沢な内容となっています。また使用曲目タイトルも表示され、大会の模様を楽しむ以外に曲を勉強する機会にもなります。女性の方は出場者の衣装やシューズ、ヘアスタイルなども要注目です。
<DISC2>世界大会サロン部門決勝
世界中からタンゴダンス・ファンが集い、年々レベルの上がるタンゴダンス世界選手権サロン部門。2009年度大会ではHiroshi & Kyokoがアルゼンチン人以外で初めてのチャンピオンとなり、アルゼンチン人たちはそのタイトル奪還に燃えていました。そんな中、優勝トロフィーは誰の手に!? ロンダ(ラウンド)ごとに司会者の紹介する使用曲目にも字幕が入って、こちらも予復習に大変役立ちます。授賞式のシーンもたっぷり収録しています。
<DISC3>世界大会ステージ部門決勝
2010年度タンゴダンス世界選手権、最大のニュースのひとつは、日本で活躍するチヅコ&ディエゴのステージ部門優勝でした。彼らの踊りはもちろん、世界トップレベルのダンサーたちが技を繰り広げたステージ部門決勝を全収録しました。キレのある足さばきや、なめらかなカミナンドなどの他、華麗なステップやバラエティーに富んだ振付や衣装、メイクなど、ポイント盛りだくさん!サロン・ステージ両部門で3位入賞を果たしたクリスティアン&ナオの踊りにも要注目です。
【コロールタンゴ/タンゴ、黄金のリズム】
(MUSAS-6010/CD/税込定価:2,500円)

プグリエーセの正式な後継者として世界中で活躍を続ける楽団、コロールタンゴの来日を記念した2010年新録アルバムです。コロールタンゴが現代に伝える巨匠プグリエーセのリズムを強く感じて下さい。ダンス・ファンにも絶大な人気を誇る楽団ですので、はじめの1枚としてもオススメです。
【曲目】1.我が命の君 (Vida Mía) 2. とろ火で (A Fuego Lento) 3. カルド・イ・マルボン (Cardo y Malvón) 4. チャカブケアンド(熱中しながら)(Chacabuqueando) 5. バーロ(泥濘)(Barro) 6. マイパ (Maypa) 7. エバリスト・カリエーゴに捧ぐ (A Evaristo Carriego) 8. ギャロップで (Al Galope) 9. 輝く東京 (Tokio Luminoso) 10. スム (Zum) 11. ラ・マリポーサ(蝶々)(La Mariposa) 12. 別れ (El Adiós) 13. 心の底から (Desde el Alma) 14. デ・ミ・コラル (De Mi Corral) 15. 想い出 (Recuerdo) 16. ポエマ(詩)(Poema)
ご購入はこちらからどうぞ。→『華麗なるタンゴダンスの世界⑥』『コロールタンゴ/タンゴ、黄金のリズム』
ラティーナHPはこちら。
スポンサーサイト