fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

グランミロンガまであと1週間です!

第8回タンゴダンス世界選手権アジア大会 公式発表グランミロンガまであと1週間となりました。

2011.2.19(土)16:30~21:00
場所:浜松町・シーバンスホール http://www.seavanshall.jp/
料金:5,500円 6,500円(前売/当日)
(前売り料金は前日までにご入金いただいたものに関して適用されます。当日窓口での精算分に関しては当日料金となりますので、ご注意ください)
tel:03-5768-5588

今回の目玉はなんと言っても現在日本全国ツアー中のコロールタンゴ生演奏でのミロンガタイムでしょう!
プグリエーセ・スタイルの正統派継承者、ロベルト・アルバレス率いる楽団で、彼らの刻むリズムはタンゴ音楽愛好家はもちろん、タンゴダンサーたちからも高い人気を得ています。
世界選手権のステージ部門でも毎年といっていいほど、彼らの楽曲を使って力強い振付を披露するカップルが登場しますし、皆さんの行かれているミロンガでも頻繁に登場するのではないでしょうか?

また当日は彼らの専属歌手、ロベルト・デカーレも弱冠22歳ながら、渋く哀愁漂うタンゴを歌い上げます。普段は“草食系男子”のデカーレですが、ステージに立つとダンディーなおじさまに変身します(笑)。そんな変貌ぶりにも注目していただければと思います。

アルバレスとデカーレ
(写真左:ロベルト・アルバレス/右:ロベルト・デカーレ)

またコロールタンゴのツアーに華を添えているダンサー陣も全員シーバンスホールに集合します。

ダンサー
(写真左から:カルラ&ガスパル、ロイス&マルコス、チヅコ&ディエゴ)

それぞれ1組ずつのデモンストレーションの他、群舞、全員でのサロンデモも予定しております。
日本タンゴダンス界からもHiroshi & Kyoko(第7回世界大会サロン部門優勝)、亮&葉月(第2回アジア大会ステージ部門、第7回アジア大会サロン部門優勝)、美影&有彩(第1回アジア大会サロン部門、第6回アジア大会ステージ部門優勝)と錚錚たる顔ぶれが集結!
チヅコとともに、日本タンゴダンサーの実力をみせつけるパフォーマンスを披露します。

最高のゲストのデモンストレーションと最高の楽団による生演奏をお楽しみください!

グランミロンガ公式HPはこちら
ラティーナHPはこちらから。
スポンサーサイト



  1. 2011/02/12(土) 14:54:10|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0