そんな中、ラティーナ編集部、汗をかきながら頑張りまして、8月号も無事完成しました!

表紙はブラジルのデモをテーマにしたもの。
激動のブラジル社会をあらわしています。
本文中でも、伊高浩昭さんの連載〈ラ米乱反射〉が国際ジャーナリストならではの視点でこの状況を分析しているほか、同時期にブラジルに滞在していたKTa☆brasilさんは現地で見たことを伝えています。
この他にも、6月末に行われた〈第10回タンゴダンスアジア選手権〉の様子も躍動感ある写真付きで報告!日本以外からの参加者が過去最高となり、名実ともに〈アジア選手権〉として確立してきた第10回大会では、ステージ部門、サロン部門ともに何度も同大会に挑戦をしてきた日本人ペアがそれぞれ優勝トロフィーとブエノスアイレスへの切符(正確には航空券!)を手に入れました。二組のインタビューも掲載されていますので、お楽しみに。
もちろん、音楽や文化、映画の記事も盛りだくさん!
今月もぜひお手にとってご覧ください!
目次一覧とご購入はこちらから。
スポンサーサイト