fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

『ゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノ/15アーノス・ヂ・スセッソ』(ZEZE DI CAMARGO E LUCIANO/15 ANOS DE SUCESSO)

_zeze1.jpg


 先日もトークショーを取り上げさせていただいた『フランシスコの2人の息子』。もうご覧になりましたか?
『フランシスコの2人の息子』をご覧になってゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノに興味を持たれた方に決定盤の3CD+1DVDのボックス・セットがあります。ブラジルでの映画の大ヒットを受けて製作された、彼らの15年のキャリアを的確にまとめ上げた作品。映画をご覧になって彼らに興味を持たれた方が、彼らの音楽をちゃんと聞いてみるのにも最適です。

__zeze4.jpg
『ゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノ/15アーノス・ヂ・スセッソ(ZEZE DI CAMARGO E LUCIANO/15 ANOS DE SUCESSO)』
Sony/BMG 8287683670 8925円

Disco1「15 Anos de Sucesso」は、1991年から2005年までのラジオ・ヒット曲を網羅したベスト・オブ・ベスト。Disco2「Raridades(incluindo faixa inedita)」には、ファン垂涎のレアな曲/レアなバージョンを収録。ライバルとも言えるセルタネージョ界との共演曲が光ます。Disco3「2 Filhos de Francisco」は、映画『フランシスコの2人の息子』のサントラ。
 DVD「Ao Vivo na Estrada」は、映画大ヒット後に、故郷レシーフェで行った凱旋ライヴの模様を収録。映画での、成功後の本人たちが歌う場面で物足りなかった方!? 彼らの実力・人気具合が非常によくわかります。演奏陣のソリッドな演奏に「セルタネージョ音楽」のイメージがひっくり返るかも。地元ということもあり、語りかけるように特に丁寧に歌う姿も好印象です。

曲目
Disco1「15 Anos de Sucesso」
1.Fui Eu
2.Nosso Amor E Ouro
3.Sufocado
4.A Ferro e Fogo
5.Passou da Conta
6.Da Boca pra Fora: ao Vivo
7.Pare!
8.Para Nao Pensar em Voce
9.Toma Juizo
10.Indiferenca
11.Pao de Mel
12.Como um Anjo
13.Saudade Bandida
14.Coracao Esta em Pedacos
15.E o Amor

Disco2「Raridades(incluindo faixa inedita)」
1.Tempo Perdido
2.Yolanda
3.Milagre da Flecha
4.Romaria (Part. Esp. Daniel)
5.Aguas Passadas (Part. Esp. Fafa de Belem)
6.Falhaste Coracao (Part. Esp. Angela Maria)
7.Te Extrano (Saudade)
8.Amor Salvaje (Amor Selvagem)
9.Casa no Campo
10.Andanca(Part. Esp. Chitaozinho & Xororo e Leandro & Leonardo)
11.Estrada da Vida (Part. Esp. Chitaozinho & Xororo e Leandro & Leonardo)
12.Nao Aprendi Dizer Adeus (Part. Esp. Leonardo)
13.Pra Sempre (Versao ao Vivo em Estudio com Fas)
14.Eu Amo (Versao ao Vivo em Estudio com Fas)
15.Agora Aguenta Nois: ao Vivo

Disco3「2 Filhos de Francisco」
1. Como vai Voce - Zeze Di Camargo & Luciano
2. Tristeza do Jeca - Maria Bethania,Caetano Veloso - Participacao Especial: Zeze Di Camargo
3. O Lavrador - Wanessa Camargo,Nando Reis
4. Luar do sertao - Chitaozinho & Xororo,Zeze Di Camargo & Luciano
5. Eu e meu Pai - Zeze Di Camargo & Luciano
6. Saudade Brejeira - Zeze Di Camargo,Caetano Veloso
7. E O Amor (Ao vivo) - Zeze Di Camargo & Luciano
8. Calix Bento - Ney Matogrosso
9. No dia em que sai de casa (ao vivo) - Zeze Di Camargo & Luciano
10. Pra Mudar A Minha Vida - Zeze Di Camargo & Luciano
11. Dou a Vida Por Um Beijo - Zeze Di Camargo & Luciano
12. Toneladas de Paixao - Zeze Di Camargo & Luciano
13. Colheita de Milho (Chiquinha) - Zeze Di Camargo & Luciano
14. Ta Faltando Alguem Aqui - Zeze Di Camargo & Luciano

DVD「Ao Vivo na Estrada」
1.Mexe que e Bom
2.Cada Volta e um Recomeco
3.Tarde Demais
4.Eu Amo
5.Na Hora H
6.Balancou
7.Yesterday
8.Hey Jude
9.Voce Vai Ver
10.Pao de Mel
11.Soul de Verao
12.Dou a Vida por um Beijo
13.E o Amor
14.Caruso
15.Nosso Amor E Ouro
16.Pra Mudar Minha Vida
17.Pra Sempre
18.Vem Ficar Comigo/ a Ferro e Fogo
19.Galera Felicidade (O Trem Bao/a Lua)


こちらは最新アルバムです
Zeze.jpg
『ゼゼ・ヂ・カマルゴ&ルシアーノ/ヂフェレンチ(ZEZE DI CAMARGO & LUCIANO/DIFERENTE)』
Sony/BMG 88697013172 2415円
 現代ブラジルにおいて、圧倒的人気を誇るセルタネージョ。そのルーツはムジカ・カイピーラにあるが、現在ではフォホーやロデイオ(ブラジル版カントリー)、ラテンポップなども吸収し、今もなお進化している。そのセルタネージョ界でトップを独走しているのがこの兄弟デュオ、ゼゼ・ヂ・カマルゴ・イ・ルシアーノだ。ゴイアス州出身の二人は91年『エ・オ・アモール』が大ヒット、シーンに躍り出た。03年と04年には在日ブラジル人コミュニティ向けに来日も果たしている。この新作にはゲストにイヴェッチ・サンガーロ、そしてブラジル音楽界の至宝、シコ・ブアルキも参加。シコは自ら電話をかけ共演を申し入れたそうだ。それほど現地ではリスペクトされているこの二人、昨年公開された自伝的映画『ドイス・フィーリョス・ヂ・フランシスコ』は国内動員記録を塗り替え、なんと来春には日本での公開も決まったとか。彼らが日本でもブレイクする日は近い。[月刊ラティーナ06年12月号掲載text by Willie Whopper]

紹介した商品がWEBショップより購入可能です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
今月末、首都でリナルディ、バルタール、ラビエが夢の競演! (3/26,アルゼンチン)
シャキーラを迎えるのにガンバるインドのホテル(3/23,インド)
ジル、31年前の大麻所持を理由にアメリカ入国の際別室で取り調べを受ける(3/23,ブラジル)
スポンサーサイト



テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽

  1. 2007/03/26(月) 22:51:10|
  2. 商品紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/109-5cf0bc7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)