
1887年スイス生まれの詩人。片腕の世界放浪者。国籍はスイスだがフランスの詩人として認識されているブレーズ・サンドラールの生誕120周年記念シンポジウムが今週土曜27日に、恵比寿日仏会館ホールにて開催されます。
シンポジウムのタイトルは「スイス=ブラジル 1924 ~ブレーズ・サンドラール、詩と友情~」。入場は無料。
シンポジウムでは、以下の講演が行われます。
◆サンドラールの生涯 清岡智比古(フランス語文学)
◆世界の創造者サンドラール 山口昌男(文化人類学)
◆サンドラールの詩(フランス語および日本語訳)朗読 管啓次郎(比較詩学)
◆サンドラールのブラジル(映像構成) 今福龍太(文化人類学)
◆ミヨー、ヴィラ=ロボス、ジョビンをピアノで 高橋悠治
演奏予定曲◇ Villa-Lobos: Coral (Canto do Sertao) Bachianas Brasileiras No. 4-2◇Milhaud: Saudades do Brazil 5. Ipanema, 4. Copacabana, 7. Corcovado, 8.. Tijuca◇Jobim: Modinha A Felicidade

ブレーズ・サンドラール生誕120周年記念シンポジウム
スイス=ブラジル 1924 ブレーズ・サンドラール、詩と友情
◆10/27(土) 15:00~18:00
恵比寿日仏会館ホール
入場無料
連絡先:駐日スイス大使館 03-5449-8400
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
◆「今こそ女性の時代」とメルセデス・ソーサ!(10/25,エクアドル、アルゼンチン)
◆ペルー地震被災者救済のコンサート「連帯の声」にフィト・パエスも参加!(10/25,ペルー)
◆ゲイは収入が少ない?(10/25,米国)
◆ビョーク、乳母(?)と専属シェフと共にブラジル入り(10/25,ブラジル)
◆ブラジルの専門家が選んだ、ブラジル音楽ベスト10(10/25,ブラジル)
◆パバロッティの負債総額、財産を上回る !?(10/25,イタリア)
◆ポリスのマラカナゥン・コンサート、前座はパララマス(10/24,ブラジル)
◆プラネタ・テーハ・フェスティバル 07開催!(10/24,ブラジル)
◆カラカスでチャベス反対派が大規模デモ(10/24,ベネズエラ)
スポンサーサイト