fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

月刊ラティーナ的イベント情報 12/22(土)から1/13(日)

 本日22日は、冬期セールの最終日です。受付は20:00まで!
 下記、 12/22(土)から1/13(日)までのイベント情報。

◆〈プラッサ・オンゼ〉問03・3405・8015
12/22(土) 松田美緒、秋岡欧、笹子重治、江藤有希、福和誠司 24(月)Chie『llha de Sol』リリースライブ(Chie、青木タイセイ、阿部浩二、岡部洋 25(火) iuko.m presents COISA MAIS LINDA☆MUDANÇA +ONE( 前田優子、中島徹、八尋洋一、藤井摂、阿部浩二 26(水)Noche de Balada Cubana(佐々木誠〝イタマエ〟 、仲田美穂、田ノ岡三郎) 27(木) Ayumundo(矢幅歩、吉田智、小泉〝P〟克人、中島オバヲ)28(金) DEN&COKKY(DEN 、COKKY、福和誠司、BIC) 12/31(月)プラッサオンゼ・カウントダウン・スペシャルライブ(DEN&COKKY special、Barravento、Tensais MC’s) 1/9(水)NORIKO YAMAMOTO canta Bossa Nova(山本のりこ 、matsumonica、岸徹至) 1/10(木) コーコーヤ&マコ(maco、笹子重治、江藤有希、黒川紗恵子) 11(金) DEN&COKKY(DEN、COKKY、他)

◆松田美緒
 『ASAS』ツアーを終えた彼女が、音楽の旅を続ける。
12/22(土) 20:00 *出演:松田美緒(Vo)、笹子重治(Gt)、秋岡欧(bandolim)、江藤有希(Vl)、福和誠司(Per)
 青山・プラッサオンゼ
料3000
問℡03・3405・8015プラッサオンゼ
12/24(月) 19:00 *出演「クロシオン」:松田美緒(Vo)、サカキマンゴー(リンバ)、山田裕(7弦Gt)
 大阪・CHOVE CHUVA
料2500
問℡06・6225・3003CHOVE CHUVA

◆大萩康司
 ギタリストの大萩康司のライヴに松田美緒がゲスト出演。
12/29(土) 20:00 *出演:大萩康司(Gt)、松田美緒(Vo) 
 六本木・STB139
料5000
問℡03・5457・0139

◆TIM CUBA
 キューバに端を発した混紡ラテン音楽の世界。
12/22(土)  20:30~24:00
 六本木・コパカバーナ
料2000
問℡03・5785・3627コパカバーナ

◆立教大学ラテンアメリカ研究所主催公開講演会
●古代アマゾン文明の世界~自然と共生した古代社会を読み解く~
講師:実松克義(立教大学社会学部教授)
12/22(土)  17:00~20:00
 立教大学池袋キャンパス8号館8202教室
*入場無料、予約不要
問℡03・3985・2578立教大学ラテンアメリカ研究所

◆早川純×江藤有希
 流し投げ銭ライヴで早川純(Bn)、江藤有希(Vn)によるタンゴ&「オリジナル。
12/23(日) 20:00
 アダン・オハナ・ギャラリー
問℡03・5465・7577アダン・オハナ・ギャラリー

〔Radio〕◆サウージ!サウダージ…
〈J|WAVE 毎週日曜17:00~17:54〉USENを通じて全国での聴取が可能。
 林奈穂のナヴィゲートでボサノヴァからネオ新世代まで、ブラジリアン・ミュージックを網羅。
12/23「ブラジリアン・クリスマス」
12/30「小野リサがマンスリー・ナヴィゲート

〔Radio〕◆ラテン・フォルクローレをご一緒に…
〈茨城放送 毎週日曜17:05~17:45〉
DJ:飯田利夫
12/23「コスキン・エン・ハポン07 茨城県勢コンフント④」○Cola Grande「青い空と草原」○ケーナサークル・マユ「インカへの讃歌」、他にクリスマス・ソングなど
12/30「リクエスト特集」
1/6新年第1回「『ハイメ・トーレス/エレクトロプラーノ』から」①エル・ウマウアケーニョ②パロミタイ③マランボ④レクトロプラーノ⑤エル・コルドル・パサ、他
1/13新年第2回「『エドゥアルド・ラゴス&オスカル・アレム/ピアニッシモ』から」①ヴィーダ・デ・ラ・コプラ②ラ・ノチェーラ③ラ・オンセーナ④チャカレーラ・デル・ドミンゴ⑤ラ・ロペス・ペレイラ、他

◆フレンチ・カフェ・ミュージック ~パリ・ミュゼット・クリスマス~
 速弾きのテクニックから別名「ターボ」というあだ名が付いているフランスのトップ・アコーディオン奏者ダニエル・コラン。アンリ・サルヴァドールをはじめフランスを代表する数多くのアーティストとギタリストとして共演しているドミニック・クラヴィク。注目のシャンソン・シンガーのクレール・エルジエールという、実力派ミュージシャン3人によるパリ発のアコーディオン・ミュージックをクリスマスに。
12/24(月) 14:00/18:30
 渋谷・クラブクアトロ
料5250 4725(椅子席/スタンディング)
問℡03・3477・8750渋谷クラブクアトロ
12/25(火) 19:30
 那覇・桜坂劇場ホールA
料4000 4500 7500 1000(前売/当日/ペア券/超学割)
問℡098・860・9555桜坂劇場

◆小野リサ
●ウィンター・ボッサ・ツアー2007
12/23(日) 17:30
 宮城・仙台市民会館大ホール
問℡022・256・1000ノースロードミュージック
12/24(月) 17:30
 長野・長野県県民文化会館中ホール
問℡026・225・0055テレビ信州チケットセンター
●新作『Soul&Bossa』の発表に伴う全国ツアー。
1/6(日) 16:00
 山梨・リゾナーレ小淵沢音楽の森ホール
問℡0551・36・5152こぶちざわ音楽祭実行委員会事務局
1/12(土) 17:30
 福岡・福岡国際会議場メインホール
問℡092・714・0159キョードー西日本

◆Little Tempo presents"TROPICAL SUNSHINE" 
 リトル・テンポが贈る、スティール・パンの音色に溢れたクリスマス・イヴ。
ゲストには、Sunshine Love Steel Orchestra。
12/24(月) 19:00
 代官山・UNIT
料3500 4000(前売/当日)
問℡03・5459・8630UNIT

◆ファビアン・レザ・パネ×三村奈々恵 ジャズや世界の民族音楽を取り入れた個性的なスタイルのピアニスト、ファビアン・レザ・パネ。新しいマリンバの世界を創りあげる三村奈々恵。クリスマスの夜に贈る豪華コラボレーション。
12/25(火) 19:00/21:30
 渋谷・JZ BRAT
料4500 8000(1ステージ/2ステージ)
問℡03・5728・0168

◆ラス・エルマーナス
 池田みさ子(P)率いるタンゴ・トリオ。ゲストにバンドネオンの啼鵬を迎えてのライヴ。歌手にはグロリア米山。
12/26(火) 18:30
 狛江・フレンチレストランむっしゅ
料8000
問℡03・3489・2539むっしゅ

◆寿永アリサ・コン・マエストロ  日本の様々なジャンルで活躍するマエストロたちと、ラテン・ヴォーカリストの寿永アリサが共演。キューバン・ラテンを軸に、ジャズ、スパニッシュ、中近東音楽を融合する。
12/29(土) 18:30
 舞浜・イクスピアリ
料3150 3675(前売/当日)
問℡047・305・5700イクスピアリ

◆舞浜サルサ
 生バンドの演奏で楽しいサルサのステージを。心も身体も踊る人気ステージ。
12/29(土) 18:30
 舞浜・イクスピアリ
料3150 3675(前売/当日)
問℡047・305・5700イクスピアリ

◆パノラマ・スティール・オーケストラ
 大編成のスティール・パン・オーケストラの演奏で、豊かな年越しを。
12/31(月) 23:00
 舞浜・イクスピアリ
料3675 4200(前売/当日)
問℡047・305・5700イクスピアリ

◆El Fuelle
 ピアニストの佐藤美由紀率いる、ライヴ演奏における創造をも重視するタンゴ・グループ。
1/4(金) 20:00/21:30 *出演:佐藤美由紀 (P)、早川純(Bn)、スズキイチロウ(Gt)
 草加・Sugar Hill
料1050 1890(1ステージ/2ステージセット)
問℡048・927・7489Sugar Hill

◆TOYONO
 1/10(木) 19:30 出演:TOYONO(Vo)、渡辺剛(Key)、岡部洋一(Per)、他
 下北沢440
問℡03・3422・9440

◆アストロリコ
 関西を中心に活動。バンドネオンの門奈紀生率いるタンゴ・アンサンブル。
1/10(木) 18:30 *「第16回名古屋定期演奏会」出演:オルケスタ・アストロリコ(12名)
 名古屋市・しらかわホール
料4000 3000(S席/A席)

◆キサス・タンゴ
 バンドネオンの池田達則を中心とした若手タンゴグループ。
1/8(火)18:30/19:30
 相模大野 ラ・シエット
料2500(1ドリンク付)
問℡080・3585・5388

◆オルケストラ・デ・ラ・ルス   
 新しいレパートリーを取り混ぜながら、ホットなライヴで盛り上げる。新年のサルサ・パーティー。
1/11(金) 19:30
 六本木・STB139
料5800
問℡03・5457・0139STB139

◆YOSHIRO広石
 世界で活躍する日本のラテン音楽界の第一人者。
●新春ラテンナイト
1/12(土) 19:30 *ゲスト:MICO、くさかべRAY 演奏:バンダ・エキゾティカ
 新宿・シャンパーニュ
料6000(フリードリンク付)
問℡03・3367・0859YOSHIRO広石アソシエイツ

◆見砂和照と東京キューバンボーイズvs
 原信夫とシャープ&フラッツ
 クガート、プラード、フェンテス、ベイシー、ミラー、エリントン……。ラテンとジャズの華麗なる響宴。ゲスト:豊岡豊、坂本スミ子
1/12(土) 19:30
 日比谷公会堂
料5500 4500(S席/A席)
問℡03・3585・3903日本音楽家協会

◆立教大学アメリカ研究所・ラテンアメリカ研究所共催公開シンポジウム「南北アメリカの開発と環境」
●開発と環境正義~アメリカ先住民の闘い~
講師:石山徳子(明治大学政治経済学部准教授)
●蝕まれるアマゾン・パンタナール~農業開発の光と陰~
講師:丸山浩明(立教大学文学部教授・ラテンアメリカ研究所所長)
1/12(土)  17:00~20:00
 立教大学池袋キャンパス8号館8202教室
*入場無料、予約不要
問℡03・3985・2578立教大学ラテンアメリカ研究所

■おまけ:今年もリオのラゴアに登場したクリスマス・ツリー■
Natal2007.jpg
スポンサーサイト



テーマ:ラテン音楽 - ジャンル:音楽

  1. 2007/12/22(土) 12:23:30|
  2. イベント
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/265-72f3842f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【アメリカ研究】についてのお得なブログリンク集

アメリカ研究 に関する最新のブログ検索の結果をまとめて、口コミや評判、ショッピング情報を集めてみると…
  1. 2007/12/22(土) 18:02:04 |
  2. 旬なキーワードでお得なブログのリンク集