fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

TENORI-ON Launch Event in Tokyo

TENORI-ON.jpg


DATE: 4/25(金)
TIME: 17:00-22:00
PLACE: スパイラルホール/東京都港区南青山5-6-23 スパイラルビル3F
入場無料

Presentation: 岩井俊雄
Performance: Jim O'rourke/Atom Heart
Robert Lippok
Paul de Jong ........ and more

詳しくはhttp://www.yamaha.co.jp/tenori-on/まで。

TENORI-ONは、メディアアーティスト岩井俊雄とヤマハが6年の歳月をかけて開発した、光と音を同時に演奏出来る21世紀の音楽インターフェース。
TENORI-ONの魅力と可能性を岩井俊雄のトークやライヴパフォーマンスで充分に体験できる一夜限りのスペシャルイベントをスパイラルホールで開催。

岩井俊雄
筑波大学在学中から、実験アニメーション制作を始め、コンピュータを使った作品へと移行し、1985年に第17回現代日本美術展の大賞を最年少で受賞し、一躍、注目の作家に。
その後、ゲームソフトのプロデュースや、「ウゴウゴルーガ」などテレビ番組でのCGデザインや、三鷹の森ジブリ美術館の映像展示「トトロぴょんぴょん」を手がけるなど、アートを超えた広い分野で活動をしている。
1997年には、坂本龍一とのコラボレーションパフォーマンス「Music Plays Images x Images Play Music」における、演奏・プログラミング・ヴィジュアルのハイレベルな融合が高く評価され、アルス・エレクトロニカのインタラクティヴ・アート部門でゴールデン・ニカ賞を受賞。
TENORI-ON は、“音と光と身体の融合を最新技術によって追求すること”と“シンプルでアナログな遊び心”という岩井の両コンセプトが合体した新概念の楽器である。

Jim O'rourke/Atom Heart
ロック、ポップス、ノイズ、現代音楽など多岐にわたる音楽を表現できる稀有な才能を持ったアメリカ人ミュージシャン。プロデューサーとしても著名アーティストを手がけており、2004年にはWilco 『A ghost is born』でグラミー賞を受賞。また、インプロヴィゼーション・プレイヤーとしても、Derek Bailey、Henry Kaiser、大友良英らと共演している。日本の現代文化にも精通し、くるり、カヒミ・カリィのプロデュースや、足立正生監督『幽閉者』や若松孝二監督『実録・連合赤軍』へ音楽を提供している。

Robert Lippok
Ronald Lippok(ロナルド・リポック)、Robert Lippok(ロバート・リポック)のLippok 兄弟と、StefanSchneider(ステファン・シュナイダー)で構成されるTo RococoRot は、展覧会に提供する音楽を作る目的で1990年代半ばに結成された。
これまで世界中で行われてきたラウンチ・イベントでは、Robert がソロとしてTENORI-ON を演奏してきた。舞台美術を手がけた経験を活かして自作した演奏用スタンドと共に繰り広げられるライヴは毎回ハイクオリティなもの。その彼が日本でのラウンチ・イベントに、To Rococo Rot として来てくれる。特筆すべきは、これがバンドとしては初来日ということ。

Paul de Jong
The Books は2000年にNick Zammuto (ニック・ツァムート)とPaul de Jong が、ニューヨークで結成したユニット。フォークトロニカにさまざまなヴォイス・サンプリングを混ぜ込むという、2000年代以降から続くポスト・エレクトロニカの潮流を体現している。これまでに4枚のアルバムを発表し、独自の世界観を築き上げている。国内アーティストでは、Cornelius『Breezin'』に収録の『Fit Song-The Books Remix-“eat white paint”』でリミックスを行なっている。

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
サウス・バイ・サウスウェスト08から大注目のアーティストを紹介(03/25,アメリカ)
チャベス、コロンビアの「正当な戦争」発言に危惧(05/25,ベネズエラ、コロンビア、エクアドル)
マンボの創始者イスラエル・"カチャオ"・ロペス死去!(03/24,キューバ、U.S.A.)
クラウヂア・レイチがソロとして初のフェス参加(03/24,ブラジル)
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

  1. 2008/03/25(火) 19:53:57|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/299-71981e50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)