◆映画『ファヴェーラの丘』公開記念 プレ・イヴェント~アフロレゲエのすべて~

「文化団体アフロレゲエ」の多彩な活動内容、その中軸となるバンド、アフロレゲエの音楽について、キャンペーン映像、ヴィデオ・クリップ、ライヴ映像などを上映しながらガイドします。
ナヴィゲーター:中原 仁
*映画の試写会ではありません。予告編は上映します。*限定30名、完全予約制
3/30(日) 19:00~21:00
渋谷・Blen blen blen
料1500(1ドリンク付)
問http://www.artenia.co.jp/
◆Primeiro Domingo

【LIVE】
CENTRAL
【DJ】
GENTA(ORQUESTA DE LA LUZ) /
KTa★brasil
【2F lounge FLOOR:Barrel CREW】
Takuya Higuchi/
Daisuke Sato/
Gaku Yamamoto/
Kaz.Com/
Yukie Sakamoto
4/6(日) 17:30-23:30
料2500 3000(前売/当日 1ドリンク付)
問03-5458-2551Culture of Asia (15:00-24:00)
■月刊ラティーナ的イベント情報3/30(日)~4/6(日)
◆チコス・デ・パンパ
オルケスタ・ティピカ・パンパの若手で結成されたグループ。
3/30(日) 13:30/15:00
中野・哲学堂公園 *無料
問03・3951・2515哲学堂公園
◆クリスティーナ・ミランダ(三田)
中南米音楽の本格派ヴォーカリスト。ルイス・サルトール(G)、ヴィクトール・プガ(Rqg)、フアン・カルロス(Per)によるトリオの「トリオ・ロス・リコス」とともに送る、メッセージを込めたステーシ。
3/30(日) 20:00
六本木・STB139
料6300
問03・5474・0139STB1
◆ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ
メキシコ出身の男女2人の激テクギター・ユニット。怒り、歓喜、闘争心、爽快感、刹那感…、たった2本のギターで聴く者の激情を呼び起こす嵐のごとき音楽。
3/30(日) 18:00
渋谷・DUO
料5800(前売)*ソールド・アウト
問03・3444・6751スマッシュ
◆七つのピアソラ・千恵の輪プロジ ェクト
フランス生まれのバンドネオン奏者のオリヴィエ・マヌーリと、カサブランカ生まれのダンサー、ジャン・サスポータス 、日本のコントラバス奏者の齋藤徹による千恵の輪トリオが、各地でゲストを迎え、全国各地でステージを披露する。
3/30(日) 19:00
田園調布・いずるば
料3000 3500(前売/当日)
問03・3320・6315トラヴェシア
4/1(火) 19:00
福岡市・西南学院大学コミュニティーセンター・ホール
料3000 1500(一般/学生)
問080・1711・5074ピカラック
4/3(木) 18:30
広島市・安芸区民文化センター内スタジオ
料3500 1500(一般前売/学生前売 当日は+500)
問082・286・7555黒田
4/4(金) 19:00
京都市・元立誠小学校
料3000 2000(一般前売/学生前売 当日は+500)
問075・211・7696Links企画
4/5(土) 18:30
大東市・野崎観音本堂
料2500 3000(前売/当日)
問072・876・2324野崎観音
4/6(日) 15:00
彦根市・西覚寺
料2500 3000(前売/当日)
問0749・22・4435西覚寺
◆チャールズ・ロイド・ウィズ・ジェ イソン・モラン・アンド・エリッ ク・ハーランド
ECMレーベルを代表する 孤高のヴェテラン・サックスプレイヤー
話題のライヴ・アルバムを携えブルーノート公演。
4/3(木) 19:00/21:30
4(金) 19:00/21:30
5(土) 19:00/21:30
6(日) 18:30/21:00
ブルーノート東京
料8400
問03・5485・0088ブルーノート東京
◆松田美緒
自らの世界を広げ続けるポルトガル語音楽の若き歌姫による、鮮度の高いコラボレーションの数々。
4/4(金) 19:30 *松田美緒(Vo)、黒田京子(ピアノ)
大阪市西区・ガゼボ
料2800
問06・6459・2746ガゼボ
◆フロレンシア・ルイス
ブエノスアイレスで、幼稚園の音楽教師をしながら音楽活動を続ける女性SSWのフロレンシア・ルイスが来日。ポスト・ファナ・モリーナとの呼び名も高き新感覚アーティスト。
4/6(日) 18:00 出演:フローレンシア・ルイス、LUMINOUS ORANGE、beakers folkorico japon
飯田橋・東京日仏学院ラ・ブラスリー
料2000 2500(前売/当日)
◆コーコーヤ
笹子重治(G)、江藤有希(Vn)、黒川紗恵子(Cl)による本格インストユニット。
4/6(日) 18:00
浜松・ハァーミットドルフィン
料3500 4000(前売/当日)
問053・451・1807ハァーミットドルフィン
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
最新海外ニュース
◆キューバで新たな一歩 大衆の携帯電話所有が可能に(03/29,キューバ)
◆アナ・カロリーナ「同性愛者である、と言えない人の代弁者であり声、それが私」(03/28,ブラジル)
◆SP、RJでドキュメンタリー映画祭開催、カエターノを追った作品も(03/28,ブラジル)
◆グルーポ・コルポ、ニューヨークで大絶賛!(03/28,ブラジル)
◆農家の怒り ストライキ3週目突入(03/28,アルゼンチン)
◆リオに行くときはくれぐれもデング熱にご注意を!(03/27,ブラジル)
◆ペドロ・アルモドバルがブログを開始、次回作に言及(03/27,スペイン)
◆スペシャル番組『Mulher 80』がDVDでよみがえる!(03/26,ブラジル)
◆『ベル・エポック』の脚本家ラファエル・アスコナ氏死去(03/26,スペイン)
◆「ミス・ブラジル」ナタリアの交際スクープ(03/26,ブラジル)
スポンサーサイト