
カエターノが現在、新作『トランサンバTransamba』の準備のための定期ライヴ「オブラ・エン・プログレッソ(製作中の作品)」を行っていることは、以前ラティーナの海外ニュースでお伝えしたが、その「製作中の作品」ライヴを追いかけるブログ「オブラ・エン・プログレッソhttp://www.obraemprogresso.com.br/」が立ち上げられた。音楽ジャーナリストのエルマノ・ヴィアナのアイディアが元になったもの。
サイト「オブラ・エン・プログレッソ」は、カエターノが新作『トランサンバ』のために作曲した曲や、その曲のアレンジについて、逐一追いかける。カエターノは、今年の9月から録音スタジオに入り、今年の末にはそのニュー・アルバムを発表したい意向を発表している。
4日のコンサート・ゲストは、テレーザ・クリスチーナで、ブログ内に設置された映像では、カエターノの口から、テレーザを中心にした現代のブラジルの若い歌手観を語っていて興味深い。5月7日から毎水曜日行われている同コンサートは、今月最後の水曜(6月24日)まで行われる。
サイト上部の「オブラ・エン・プログレッソ(製作中の作品)」「37%完成」の表示が、洒落がきいていておもしろい。
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
最新海外ニュース
◆ホベルト・カルロスのワールドツアー続報(06/05,ブラジル)
◆ミルトンの新作はフランスから(06/05,ブラジル/フランス)
◆アジェンデ生誕100周年記念・チリ映画祭、ハバナで開催(06/04,キューバ、チリ)
◆マリア・ベターニアが歌手として初めて、シェル賞を受賞(06/04,ブラジル)
◆ボリビア住民投票、自治権拡大に賛成(06/03,ボリビア)
◆ロックの生みの親、ボ・ディドリー逝去(06/03,アメリカ)
◆移民100周年を記念した懐石料理が登場(06/03,ブラジル)
◆ホンジュラスの空港 再開される(06/03,ホンジュラス)
スポンサーサイト