fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

ジョビンが関わった15作品が、ボサノヴァ50周年を記念してCD化! 今が買い時、揃え時!

caixatom.jpg

 ジョビンが関わった15作品が、ボサノヴァ50周年を記念してCD化された。
 現在、その15作品がラティーナにも、少量ではありますが、全作品入荷しております。

 ジョビン・ファンのみなさな、未入手のタイトルがありましたら、今が買い時です!

 長い間入手困難な状態が続いていたサントラ『Garota de Ipanema(1967)』(ブラジルでは、2001年リリースのヴィニシウス・ヂ・モライスのコンプリート・ボックスの中の1枚としてCD化されただけ)を含む、8枚組CDボックス『Brasileiro』には、『Garota de Ipanema』の他、『Caymmi Visita Tom (1964)』『Matita Perê (1973)』『 Elis & Tom (1974) 』『 Edu & Tom - Tom & Edu (1981) 』という4作のオリジナル・アルバムと、3枚の未発表コンピレーションが収録されている。『Tom Feminino』は、女性歌手がジョビンの曲を取り上げた名演、『Tom Masculino』は男性歌手の名演、『Tom pra Dois』はデュエットを中心に、複数のアーティストによる名演を収録している。
 ボックスのカバーも、自然を愛したジョビンのイメージを大切にした美しいカバーだ。

 その他、単体のアルバムも7作品が再リリースされた。『The Composer of Desafinado Plays (1963)』『Wave (1967)』『Tide (1970)』『Ella Abraça Jobim(1981、アメリカの女性ジャズ・シンガーのエラ・フィツジェラルドのジョビンの作品集)』『Passarim(1987)』『Rio Revisited (1992、ガル・コスタをゲストに迎えたライヴ録音盤)』『Antonio Carlos Jobim and Friends(ジョビンの死後発表された、ジャズ・フェスティバルでのライヴを録音した作品)』。以上の7作品だ。

 また、1987年放送のTVグローボの特別番組『アントニオ・ブラジレイロ』の映像もDVD化された。こちらの貴重映像も入荷している。またベスト盤『FINEST HOUR』は、これからジョビンを聞き始めたい人にもおすすめの2000年にVERVEの音源をまとめて製作された作品だが、こちらも入荷している。

◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
ブラジル音楽における歴代の傑作は??(10/29,ブラジル)
クララ・ヌネスの映像が見れる! 初DVDがリリースに(10/29,ブラジル)
マラドーナ、アルゼンチン代表監督に就任!!(10/29,アルゼンチン)
危うく見逃される!?FARCの人質がまた一人自由の身へ(10/29,コロンビア)
イサック・デルガード新作発表!(10/29,キューバ、U.S.A.)
スポンサーサイト



テーマ:これがオススメ! - ジャンル:ニュース

  1. 2008/10/29(水) 19:06:30|
  2. 商品紹介[ブラジル]
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/381-d48e286d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)