
◆◇◆SKIPシティ国際Dシネマ映画祭・鑑賞券プレゼント!!◆◇◆
今年も、埼玉県川口市のSKIPシティにて、7月10日(金)~20日(月・祝)にSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009が開催されます。こちらの映画祭で11日から20日にかけて上映される長編・短編コンペ部門どちらでも、1名様1回ご鑑賞頂ける鑑賞券を5組10名様にプレゼント!
今年は、メキシコ作品『ノラの遺言』や、ウルグアイの歴史を描いた『少女マサンヘレス』、スペイン・ポーランド合作『めざめ』などの優れた作品が集結しています。
以下にお薦め作品をご紹介。
めざめ[7月12日(日)10:30 7月14日(火)15:00 上映]
2008年/スペイン、ポーランド/100分

青年は心の幻影と決別しなければならなかった…スペイン・ポーランド合作の青春映画。
8歳の時に母親に捨てられたマルセルは、祖父パスカルの元で、たくさんの愛情を受けて育った。時が過ぎ、21歳になったマルセルは、唯一の家族である祖父の元を去り、ガールフレンドと暮らしたいと思うようになるが……。
エル・システマ ~音楽の喜び~[7月12日(日)17:00 7月15日(水)14:00]
2009年/ドイツ/102分

(c)Luis Cobelo
音楽の力は、大人を、子供たちを豊かに変えていく……感動のドキュメンタリー。
今から30年以上も前、ベネズエラの音楽家ホセ・アントニオ・アブレオによって設立された画期的な音楽教育制度、エル・システマ。交響楽団に参加し、音楽を奏でさせることで、25万人以上もの貧しい子供たちに喜びと希望をもたらしていく。
ジョニー・マッド・ドッグ[7月14日(火)11:00 7月18日(土)14:00]
2008年/フランス、ベルギー/95分

リベリアの元少年兵を起用。過酷な内戦に翻弄される少年たちをリアルに描いた衝撃作。
15歳の少年兵ジョニーは全身を武装し、コマンド部隊の仲間とともに、目の前の人間を無差別に殺害し、強奪を繰り返していた。一方13歳の少女ラオコレは、少年兵たちから村を追われ、傷ついた父親と9歳の弟を連れて逃げ延びようとするが……。
少女マサンヘレス[7月16日(木)14:30 7月18日(土)16:00]
2008年/ベルギー、チリ、キューバ、スイス、ウルグアイ/123分

少女が見つめる混沌とした大人たちの社会……南米を舞台に繰り広げられる家族の物語。
1966年、ウルグアイ。優秀な政治家・アウレリオを父に持つマサンヘレスは、7歳の時に母を自殺で亡くした。世の中は市民戦争で苦しんでいる。彼女が生き残るためには、アウレリオの自分勝手な家族たちに順応して生活するしかなかった。
ノラの遺言[7月16日(木)15:00 7月19日(日)11:00]
2008年/メキシコ/92分

豪華な食事のレシピに美しいテーブルセッティング……全ては自分の死後のためだった。
近所に住む元夫のホセに自分の遺体を任せるため、ノラは死ぬ前にある計画を立てる。しかし、ベッドの下に忘れられたミステリアスな一枚の写真が唯一の落とし穴となり、完璧だった彼女の計画を予想外の結末に導いてゆく。
◆長編・短編コンペ部門全作品詳細はこちらから!SKIPシティ国際Dシネマ映画祭HP
◇応募は終了いたしました。どうもありがとうございました。
【応募締切】2009年6月30日0:00まで
【応募方法】latina@latina.co.jp 宛てに、件名を「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2009鑑賞券プレゼント」としたうえ、本文に住所、氏名、電話番号を明記して下さい。
◇皆さまのたくさんのご応募をお待ちしております。
◇当選者の発表は、鑑賞券の発送をもってかえさせて頂きます。
スポンサーサイト