fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

『DUO MALAMBOS/KE CHI KE CHA(ドゥオ・マランボス/ケ・チ・ケ・チャ)』

 ブラジル盤の詳しい紹介に入る前にちょっと、、、先日アルゼンチンから届いた良盤を紹介させて下さい!

20061207001300.jpg
『DUO MALAMBOS/KE CHI KE CHA(ドゥオ・マランボス/ケ・チ・ケ・チャ)』
LAL 053 2310円
 普段はラ・ポルトゥアリアという5人組バンドで活動するアディ・アシクリとパブロ・ヒメネスが本作を制作するために結成したユニットが、ドゥオ・マランボス。まだ組んで間もないユニットだけれど、ラ・ポルトゥアリアとして80年代後半から活動しており、ミュージシャン歴は長い。ラ・ポルトゥアリアでも“World Beat”と自分たちの 音楽を呼んでおり、バンドの中心人物2人ががっぷり組んだ本作でも、その“World Beat”が発揮される。アフロキューバン、20年代ジャズのスィング感、ディープなファンクを基調に、アイロニーとユーモアが入れ混じったポップな世界観をもった良作だ。基本的にアフロなリズムを基調としているのに、渋谷系に似た雰囲気を感じてしまったと言えば、本作のポップな雰囲気をわかってもらえるだろうか?5人→2人というメンバーの動きはフリッパーズにもあったような…。MySpaceで試聴できるので、まずは聴いてみてくださいな!

というわけで、MySpaceの彼らのサイト。ぜひ、試聴してください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

最新海外ニュース http://www.latina.co.jp/index.html
ロベルト・カルロス、特別番組にマリーザ・モンチとMCレオジーニョを迎える(12/6,ブラジル)
アドリアナ・バレーラに名誉ある称号を授与!(12/6,アルゼンチン)
プレッタ・ジルはマンゲイラの女神を無事に務められるか(12/6,ブラジル)
平和のために団結するミュージシャンたち(12/5,パナマ)
ルシアーノ・ペレイラ最新作はポップス!?(12/5,アルゼンチン)
スポンサーサイト



テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽

  1. 2006/12/07(木) 00:16:14|
  2. 商品紹介[アルゼンチン_ロック/ポップス]
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/47-37158e2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)