
月刊ラティーナ本誌でもお馴染み、“よろずエキゾ風物ライター”、サラーム海上さんが博多の旅行代理店サラムモロッコと共同でプロデュースする、“音楽に特化した海外旅行”、言うなれば→「エキゾ音楽グランドツアー」を企画されています。第一弾はこの2009年~2010年の年末年始、インド・ラージャスターン州音楽三昧10日間!
詳細はこちらをご覧下さい。写真もたくさん見られます。
-------------------------------------------------------------------------------
サラーム海上プロデュースの旅vol.1
インド・砂漠の州ラージャスターン伝統音楽舞踊紀行
~ジプシー民族発祥の地インド北西部ラージャスターン州へ音楽と舞踊を求めて~
オレンジ色の砂漠の土地ラージャスターンの伝統音楽や舞踊はマハラージャの
庇護の下、洗練されてきました。この旅では、ピンクシティと呼ばれる州都ジャイプール、
インドの西の最果てにそびえる砂漠の城塞都市ジャイサルメール、そして首都デリーを
訪れます。そして、ムサフィール、クイーンハリシュ、アルナングジュ・チョードリーら、
国際的に活躍する著名な伝統音楽家/舞踊家達がツアー参加者のためだけに行う
スペシャルなコンサートをそれぞれ異なるロケーションでお楽しみいただきます。
*ジャイプールでは、欧米で人気の高い伝統楽団ムサフィールが運営するカルチャー
センターを訪ね、ラージャスターン州の様々な伝統音楽、伝統舞踊を鑑賞します。
*ジャイサルメールでは、砂漠のテントに一泊し、映画『ジプシーキャラバン』にも出演した
女形のダンサー、クイーン・ハリシュとともにキャンプファイアー・パーティーを開きます。
*デリーでは、北インド古典音楽タブラ奏者アルナングジュ・チョードリーらによる
北インド古典音楽リサイタルを開催します。
*その他、風の宮殿やシティパレス、アンベール城(以上ジャイプール)、世界遺産
フマユーン廟やチャンドニー・チョーク、ニザムウッディーン・ダルガー廟(以上デリー)
など、北インドならではの史跡観光も盛りだくさん。
*滞在は砂漠でのテント一泊を除き、全て四つ星以上のホテル。
*もちろん日本人添乗員、サラームも同行します!
*クイーンハリシュやムサフィールのダンスワークショップもオプションにて開催!
*お問い合わせはメールや電話にてドシドシどうぞ。
2009年12月24日(木)~2010年1月2日(土)
ご旅行代金: お1人様 330,000円: (燃油サーチャージ込 2名様1室ご利用の場合)
[1人部屋追加料金(8泊):50,000円]
最少催行人数:10名様
企画:サラーム海上
主催:株式会社 サラムモロッコ
〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目10-39
TEL:092-724-3616/070-5493-5337
http://www.salammorocco.com/
旅行実施:株式会社トラベルアイ
観光庁長官登録旅行業務1748号 JATA正会員
問合わせ:サラムモロッコ info@salammorocco.com 092-724-3616
-------------------------------------------------------------------------------
いかがでしょうか? 気になった方はこちらで日程等詳細のチェックを!
お問い合わせは→サラムモロッコ info@salammorocco.com 092-724-3616

サラームさんのブログはこちらです。エキゾな日常の一コマをどうぞ。
スポンサーサイト