fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

イベント情報 12月12日(火)~18日(月)

 週の前半に、1週間分のラティーナ的なイベントをまとめて取り上げるということをしばらくやってみようと思います。僕自身、行きたかったイベントに行き忘れるというのがよくあるもので。スケジュールをたてるのに役立つ、実用性のある情報を提供できればと思います。

イベント情報 12月12日(火)~18日(月) (なんとなく日付順)

◆プラッサ・オンゼ
12/12(火)TRINDADE(稲葉光、近藤くろ、阿部浩二) 13(水)ko-ko-ya(笹子重治、黒川紗恵子、江藤有希、guest:秋岡欧) 14(木)DEN、Cokky、BIC、福和誠司 15(金)Som Brasil(Paulo Gomes、Francis Silva、Gustavo Anacleto、佐藤慎一、黒田清高) iuko.m presents COISAS MAIS LINDA☆(前田優子、他)

◆キューバ映画祭2006
 キューバの芸術への懐の深さ、決してめげない映画製作者とキューバの人々の姿を肌で感じられるキューバ映画の数々の名作を特集上映する「キューバ映画祭2006」が渋谷ユーロスペースにて開催されます。オープニングにはキューバ不朽の名作『低開発の記憶(仮)』、クロージングにはオリバー・ストーン監督が自ら、カストロ議長にインタヴューした『コマンダンテ(原)』を本公開に先駆けプレミア上映します。
12/9(土)~15(金)
 渋谷ユーロスペース
▼http://www.action-inc.co.jp/cuba/
▼http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=65

◆ポール・ブレイディ
12/12(火) 19:00
 渋谷・duo music exchange
▽5000
▼■03・3498・2881プランクトン

◆ミリアム・アイーダ
12/12(月) 19:00/21:30
  13(火) 19:00/21:30
  14(水) 19:00/21:30
 丸の内・コットンクラブ
▽7350
▼■03・3215・1555コットンクラブ

◆ラテンダンス・カーニバル
12/12(火) 18:30
 立川・アミューたちかわ
▼■042・334・8471労音府中センター
12/13(水) 18:30
 大宮・ソニックシティ
▽7000 6000 5000(S席 A席 B席)
▼■03・3943・9999光藍社
12/15(金) 18:30
 調布市・グリーンホール
▽6000 5000(S席 A席)
▼■042・481・7611グリーンホール
12/16(金) 15:30/18:30
 新宿文化センター
▽7000 6000 5000(S席 A席 B席)
▼■03・3943・9999光藍社

◆熊本尚美
12/12(火) 19:00
 大阪梅田・ドルチェ楽器アーティストサロン
▽3000 3500(前売/当日)
▼■06・6377・1117ドルチェ楽器
12/14(木) 19:00
 新宿・パウエルフルートジャパン・アーティストサロン
▽3000 3500(前売/当日)
▼■03・5909・1771パウエルフルートジャパン
12/16(土) 18:30
 宮城県白石・カフェ・ミルトン
▽4200
▼■0224・26・1436カフェ・ミルトン

◆小野リサ
12/13(水) 19:00
 東京・Bunkamura・オーチャードホール
▽6300
▼■03・5436・9600ディスクガレージ

◆ブラジルの芸能映像上映会@UPLINK
上映作品『バイーア奥地のキロンボとセルタォンの音楽と風土』『ブラジルの全土の芸能祭オリンピア祭』
12/14(木) 19:30
渋谷:UPLINK FACTORY
2000円
ナビゲーター翁長巳酉

◆TOYONO
12/14(木) 16:30/20:30(入れ替えなし) *共演:マルコス・スザーノ(Per)、フェルナンド・モウラ(P、Key)、下野人司(B)
 モーション・ブルー・ヨコハマ
▽3675
▼■045・226・1919モーション・ブルー・ヨコハマ

◆アストロリコ
12/14(木) 18:00(ディナータイム)/20:00(ショータイム)
 京都市・ウェスティン都ホテル・葵殿
▽20000(ディナー/飲み物込み)
▼■075・711・7111ウェスティン都ホテル
12/16(土) 17:30(ディナータイム)/19:00(ショータイム)
 東京會舘・ローズルーム *「吉野圭吾~タンゴモノローグ」
▽23000(ディナー/飲み物込み)
▼■03・3215・2111東京會舘

◆アリエル・アッセルボーン
12/15(金) 19:30
 吉祥寺・スターパインズカフェ
▽3000 3500(前売/当日)
▼■042・488・2687オフィス・カルデナール

◆桜丘町音樂夜噺
第14夜
漂流民のざわめき~ジプシー・ミューシックの裏側~
論者:関口義人(「桜丘町音樂夜噺」主宰、音楽ライター) 聞き手:北中正和(音楽評論家)
「ジプシー・ミュージック」は歴史や系譜を語る事の難しい音楽です。それは彼らが旅した地域や国でそれぞれ独自の発展を遂げた「社会的音楽」だからです。そしてその事はとりも直さず彼ら”ジプシー”の存在と関わる問題なのです。数え切れない文化との接触から生まれたこの漂流民の音楽の、ワールド・ミュージックの中での位置と今後の可能性を探っていきます。
12/16(土) 16:00~18:00渋谷・トラットリア・アル・バッコ
▽3500
▼■03・5458・4375トラットリア・アル・バッコ
http://www.ongakuyobanashi.org/

◆桑江知子with笹子重治~月詠み旅~
12/16(土) 18:00
 福岡・博多百年蔵・百年蔵ホール
▽4800
▼■092・715・9105エムツーエージェント

◆SABIA
12/16(土) 17:30/20:00
 茅ヶ崎・リジェ *クリスマス・ライヴ
▽4500(ディナー付) 
▼■0467・86・3332リジェ

◆佐藤正美
12/16(土) 18:30
 国分寺・クラスタ
▽3500
▼■042・326・8184クラスタ

◆マルコス・スザーノのパンデイロ・ワークショップ
12/17(日) 15:00~17:00
 築地市場・キューバン・カフェ
▽3500円
▼■03・5768・5588ラティーナ

[ラジオ]◆サウージ!サウダージ…
12/17(日)「発表!2006年ブラジル・ディスク大賞」〈J-WAVE 17:00~17:54〉

◆Nosso Tom
 アントニオ・カルロス・ジョビン生誕80周年記念ライブ前夜祭。DJ:中原仁 出演:saigenji、naomi&goro、Bophana with BIC
12/17(日) 18:00
 代官山・UNIT
▽3500 4000(前売/当日)
▼■03・5459・8630UNIT

[ラジオ]◆ラテン・フォルクローレをご一緒に…
12/17「クリスマス曲集?」?セレクシオン・デ・アギナルドス・ヴェネソラーノス・イ・ノーチェ・デ・パス?サンタクロース・イズ・カミング・トゥー・タウン/ジングル・ベルス?ナヴィダー・エン・エル・カンポ?ディン・ディン・ドン?ナヴィダー・ブランカ、他

◆かとうかなこ
12/18(月) 19:00
 京都・磔磔
▽2500 3000(前売/当日)
▼■075・351・1321磔磔
スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2006/12/12(火) 14:02:47|
  2. イベント
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/51-b27d211f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

クロージング・タイム

「明日は明日にはならない…今は、今」。壊れた心を抱えて都会の夜を彷徨う男と女。人間の優しさと弱さを描いた現代ファンタジー。第8回ゆうばり国際冒険・ファンタスティック映画祭[ヤングファンタスティック部門]グランプリ受賞作品。
  1. 2006/12/28(木) 10:10:05 |
  2. DVDジャンル別リアルタイム価格情報