fc2ブログ

Blog Latina [ブログ・ラティーナ]

月刊ラティーナを発行する(株) ラティーナの情報発信用ブログ!

『Caetano Veloso / Caixa 67-74(カエターノ・ヴェローゾ/カイシャ 67-74)[11CD]』の詳細

caetano veloso
◆カエターノ・ヴェローゾ『カイシャ 67-74(11CD) 』◆
Universal 11CD:1712585 25,200円(税込)
 カエターノ・ヴェローゾのキャリア40周年記念ボックスの第1弾『カエターノ・ヴェローゾ/カイシャ 67-74(11CD)』の詳細です。全10枚のフル・アルバム+1枚のレア&未発表曲集で構成されています。オリジナル・アルバムは、オリジナルのジャケットで裏面に解説があります。

1967『Gal e Caetano Veloso / Domingo』
1967『Caetano Veloso』
1968『Tropicalia ou Panis et Circencis』
1969『Caetano Veloso』
1971『Caetano Veloso』
1972『Caetano e Gil / Barra 69』
1972『Caetano Veloso / Transa』
1972『Caetano e Chico / Juntos e ao Vivo』
1972『Caetano Veloso / Araca Azul』
1974『Caetano,Gal e Gil / Temporada de Verao(ao vivo)』
レアトラック集『Cinema Olympia ~Caetano Raro & Inedito』

caetano veloso
◆レアトラック集『Cinema Olympia ~Caetano Raro & Inedito』の収録曲
◇Tr01.「Samba Em Paz」(Caetano Veloso)[カエターノの初録音。1965年リリースのシングル収録]
◇Tr02.「Cavaleiro」(Caetano Veloso)[Tr01.の同一シングルに収録]caetano veloso
◇Tr04.「Ai de Mim . Copacabana」(Caetano Veloso / Torquato Neto)[Tr03.と同一シングルに収録]
◇Tr05.「E Proibido Proibir」(Caetano Veloso)[1968年のシングル。ムタンチスをバックに従えた10分を越すカエターノの叫び]
◇Tr06.「A Voz do Morto」(Caetano Veloso)[1968年にムタンチスとライヴ録音したシングルに収録。A面1曲目]
◇Tr07.「Baby」(Caetano Veloso)[同上。A面2曲目]
◇Tr08.「Saudosismo」(Caetano Veloso)[同上。B面1曲目]
◇Tr09.「Marcianita」(Jose I. Marcone / Galvarino V. Alderete / Versao:Fernando Cesar)[同上。B面2曲目]
caetano veloso
◇Tr10.「Torno a Repetir」(Caetano Veloso)[1969年発表のシングル「Atras do Trio Electrico」のB面]
◇Tr11.「Cinema Olympia」(Caetano Veloso)[1969年録音。2002年に発掘された未発表バージョン。ガルに録音される同曲のデモ・バージョン]
◇Tr12.「HIno do Esporte Clube Bahia」(Adroaldo Ribeiro da Costa)[2002年に発掘された未発表曲。ジルベルト・ジルがギターで参加]
◇Tr13.「Charles , Anjo 45」(Jorge Ben)[1969年のシングル「Nao Identificado」のB面。ジョルジ・ベン参加。ホジェリオ・ドゥプラのアレンジ]
◇Tr14.「Barao Beleza」(Tuze de Abreu)[1971年のシングル「Chuva , Suor e Cerveja」のB面2曲目。]
◇Tr15.「Pula , Pula (Salto de Sapato)」(Jards Maccale / Capinam)[1971年のシングル「Qual e Baiana?」のB面2曲目。]
◇Tr16.「Cada Macaco No Seu Galho」(Riachao)[ジルベルト・ジルがヴォーカルで参加。1972年のシングル]
◇Tr17.「E Coisa de Destino」(Moacyr de Albuquerque / Tuze de Abreu)[1972年のシングル「Um Frevo Novo」のB面に収録]
◇Tr18.「Frevo do Trio Eletrico」(Osmar / Dodo)[1973年のシングル「Deus e o Diabo」のB面に収録]
◇Tr19.「Tudo se Tranformou (ao vivo)」(Paulinho da Viola)[『Phono 73』からの再録]

caetano veloso

caetano veloso

caetano veloso


ご購入はWEB SHOPから。
又は、order@latina.co.jp へ、メールで連絡を下さい。
スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

  1. 2007/02/21(水) 15:50:42|
  2. 商品紹介
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://latina.blog78.fc2.com/tb.php/95-8027d2e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)